見出し画像

3つのC

今年が終わりかけている中、勉強を頑張っている受験生やプレゼン間近の社会人、部活の大会前の学生など「本番」を前にしている人たちがいると思います。

そんな人たちに絶対必要な

『3つのC』

“Concentration”=集中
“Control”=冷静
“Confidence”=自信

というものがあります。

ご存知の方もおられるかもしれません。

力を発揮できているときや安定した精神を保っているときは、この3つのCのバランスが良いことに気づけるはずです。

しかし、1つでもゆがみが生じれば力は発揮できないし、精神が不安定になります。

スラムダンクに例えると、湘北VS山王工業の湘北のゴリが河田兄を相手にすっかり自信をなくしてプレーしていたとき、彼本来のあるべき姿が消えてしまい、全く力を発揮できなかったシーンがあります。

また、陵南の魚住が怒りの感情をコントロールできずに冷静さを失ったとき、チームを敗北へ導くきっかけを作り出してしまったことがあります。

自信や冷静さを失ったとき、今まで積み上げてきた力を100%発揮することはできなくなります。

もうひとつ大切なものが集中です。

集中力を保つことは非常に難しいです。

集中力を阻害する因子は、大きく分けると3つあるからです。

まず時間軸でいえば、

過去や未来に意識が向いている”

とき。

すなわち、これまで何回も出てきた過去への後悔未来への不安

2つ目は、

“他人への意識”

です。

他人と比べたり、意識が他人へ注がれているとき、集中力は低下します。

3つ目は、

“自分の内側にあるものであり、最も多いのがケガなどのアクシデント”

です。

目の前の勝負に集中するはずが、結局そのアクシデントを気にしていたり、言い訳にしていることが少なくないのです。

本当に集中しているときは、このようなことはないはずです。


“Control” “Confidence” “Concentration”はトレーニングによって意識を高められる。

冷静さは、日頃から怒りの感情をコントロールすること。

「良い悪い」の思考をやめて、「自分と相手」のような思考。

つまりwrong(間違いを見る)ではなく、different(違った見方がある)という考え方です。

また、自信を持つためには、以前の記事で述べたように自分を信じること。

自己肯定感を感じ、自分を信じれるようになること。

最後に集中です。

集中を阻害する因子について触れました。

すなわち、集中力は今を大切にする、するべきことをするというやはり日頃の考え方が集中への解決策といえます。

これらを意識すると、本番での失敗は格段に減るでしょう。

僕はこれを意識しながら生きてきました。

でも、本当に難しいです。

日頃のトレーニングを怠らないことが大事です!

皆さんも一緒にやってみましょう!

がんばろう!


では、また!👋🏻





この記事が参加している募集

『BIGになる』ためには、今の僕では力不足です。皆様のサポートが僕の力になります。僕の成長の糧にします!よろしくお願いします!