スクリーンショット_2019-09-14_10

ゆるく起業したらミッションが生まれた。

SUSHI+の始動

僕は2019年4月に会社を設立した。
その会社は「SUSHI+」という高級出張鮨サービスを提供する会社だ。SUSHI+は鮨職人である弟と一緒に立ち上げた。
もともと弟が鮨職人を目指す時から進路相談や鮨職人としてのキャリアがどうかとかのアドバイスはしていて、将来的に自分が金持ちになったら出資して海外に店でも出したいなあくらいで考えていた。
しかし、なんとなくそろそろ起業したいなあという気持ちが高まっていたのと、当時の弟の生計がギリギリだったこともあり(笑)、起業を考え始めた。

ビジネスモデルの検討

起業する前からゆるく出張鮨サービスは始めていた。理由は、単純に店を出す金がなかったからだった。そこから事業としてやっていく上で、改めてビジネスモデルを考え始めた。ビジネスモデルを考えるにあたっては競合調査は軽くにして、うまくいっている他業界の企業を参考にした。一番調べたのは、自分の前職のキーエンスだ。キーエンスで学んだことを鮨に反映させたらどうなるかということを考えた。そして、今のビジネスモデルに辿り着いた。

ミッションはなかった

そこからは素人の僕が手作りでサイトを作成し、事業を開始した。
当時は正直言ってミッション、ビジョンもなく、ただ目の前の人たちを喜ばせて事業を伸ばすことしか考えていなかった。人によってはミッション、ビジョンがないことを良くないと言ってくることもあったが、無視していた。たしかにミッション、ビジョンが大事であることは間違いない。しかし、こういったものはなんとなく作るものではなく、気持ちのコミットメントが強い状態でいろんなものに触れて、自分の内側から湧いてくるものだと思っていたので、魂のこもっていないミッション、ビジョンを作るのが嫌だったのだ。

事業の成長

ビジョンもなければミッションもない状態ではあったが、事業は伸びていった。おそらく目の前の人たちを120%楽しませることに全力を尽くしていたからだと思う。

スクリーンショット 2019-11-04 13.44.57

利用者数は述べ2,000人を超え、勢いはさらに増している。利用は平日が法人の達成会や締め会などの催し物、休日が個人のホームパーティといった感じだ。

スクリーンショット 2019-11-04 13.54.31

SUSHI+を知ってもらえた経路としては紹介や知人SNSが圧倒的に多く、口コミで広がってきている。これは僕らにとっては何よりも嬉しいことで、事業が伸びているのは本当に皆さまに支えてもらっているからだと実感する。

そして、ミッション、ビジョンが生まれた。

皆さまを喜ばせることに全力を尽くす中で、何となくSUSHI+のやるべきこと、やっていきたいことがぼんやりと見えてきた。これは目の前の方々をひたすら喜ばせるということをやり続けた結果、徐々に見えてきたミッション、ビジョンだ。

スクリーンショット 2019-11-04 16.40.51

新しいアプローチで江戸前鮨を世界に広める

日本のSUSHIは今や世界に知られる代表的な食の一つになった。しかし、これは主にカリフォルニアロールのようなSUSHIである。日本の本格的な江戸前鮨はまだまだ世界に広まっているとは言いがたい。
最近は高級店もさまざまな取り組みをしており、世界に積極的に出ていって江戸前鮨を広めようとしている。

画像5


そんな中でSUSHI+の存在意義は、これまでの他の鮨屋とは異なるアプローチで本格江戸前鮨を広めることだと思っている。きっと僕らにしかできないことがたくさんあると思う。世界に広めるためにSUSHI+らしい取り組みをしていきたいと思う。そして、次世代の日本発のSUSHIブランドを築き上げたい。世界中の人たちがSUSHI+を知っていて、当たり前のように江戸前鮨を楽しんでいるという世界を実現したい。そうすることで僕らのさらに次の世代の若手鮨職人の希望になれたら嬉しい

鮨職人の新しい働き方の提案

画像6

また、その他にも鮨職人の新しい働き方の提案ができると思っている。鮨職人の修行と言えば、シャリ炊き3年、合わせ5年、握り一生と言われ、10年以上の月日を要する。これに関しては賛否両論あるが、SUSHI+は新しい働き方を示していきたい。
弟は東京すしアカデミー出身で、鮨を握り始めてから4年ほどしか経っていない。ただ、それでも高級店に通うような方々にも満足していただいている。それぞれの良さがあると思うが、必ずしも長年の修行をしなくてはいけないわけではない、他にも手段はあるということを証明していきたい。実際にSUSHI+には、高級店で働く職人から連絡が来たりすることもある。若い世代の鮨職人が絶滅しないためにも、新しい道を示していけたらいいなと思う。

鮨 × エンターテイメントで心に残る体験を。

これはSUSHI+のコンセプトである。江戸前鮨のエンターテイメント性を引き出すことはもちろんのこと、他のコンテンツと掛け合わせることでこれまでにない新しい価値を生み出していきたい

※歌舞伎町伝説のホストクラブ「愛本店」でのスペシャルイベント

「鮨 × ◯◯」
◯◯に入るものは何でもいい。可能性は無限だ。例えば、場所、アーティスト、エンターテイナー、他の料理などなど、掛け合わせるもの次第で全く違う体験が生まれる。こうした新たな付加価値をつけたこれまでにない鮨体験は人々の心を動かし、世界中に広がっていくと信じている。

今後の展開

正直に言うとまだ固まっていない。ミッション、ビジョンは決まったが戦略は決めきれていない。それくらい可能性に満ち溢れており、何をやらないのかを決めることが難しい。しかし、これもやりながら筋の良いものをやっていきたいと思う。とは言えぼんやり考えているのは、動画事業への参入だ。詳細はここでは書かないが、うまくいけば一気に世界進出できる可能性を秘めていると思う。全ては、世界的なブランドを創り、江戸前鮨を世界に広げるためだ。

最後に

最後になるが、何かを始める時に最初から全て揃える必要は全くないと思っている。他人にとやかく言われても、やりたいことをやっていけばいいと思う。そうしている中で、ミッションが湧き出てきて、ビジョンが明確になっていき、戦略が固まってくる。個人的にはミッションやビジョンは、無理に最初からなくても良いと思う。やっていく中で明確にしていけばいい。少なくともSUSHI+はゆるく始めていったら、何となく見えてきた。おそらくこれからもっと具体的になっていくと思う。そしていつか大きなことを成し遂げられるように、日々頑張っていきたい。

SUSHI+は引き続き皆さまの期待を超える体験を届けるべく、全力を尽くしてまいります!
何卒応援よろしくお願いします!
出張依頼もお待ちしております〜

コラボイベントなども大歓迎です!あとはSUSHIの事業に興味ある方お話ししましょう!今は採用は考えてませんが、ゆるく繋がれればと思います。何かあればご連絡ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?