見出し画像

20210927-01極私的日記 ロッテリアがおいしいという謎情報 在宅勤務中でストレス食べ 堂々巡りで疲弊 BOSE故障したので無料交換 他

27日 6:15起床仕事 学習:朝活20分 帰り1:00間あったが、睡魔に襲われ30分で切り上げ。残りは家でやろうと思ったが案の定できなかった。

28日 7:00起床 二度寝して8:00起床 在宅勤務 在宅だから通勤時間分学習に当てようと思っているがどうなるか。

勝間和代の記事でロッテリアがおいしいという謎の情報を見つける

YouTube中田大学でサピエンス全史があったのでブックマーク

在宅勤務中にストレスでつい食べてしまう。

ストレスから完全に逃れるのは難しいので食べる以外の方法でストレス解消を図りたいのだが、そうするとネットサーフィンだとかわけのわからない時間の使い方をしてしまう。水1リットルくらい飲んでみるか。

何でもそうだが、堂々巡りというのがガンだ。気になることが1つなのに頭の中で何度も反芻するとそれが5倍にも10倍にもなる。

そして気疲れしてしまう。気だけではなく体力も奪われる気がする。

7:30から30分ほど勉強。外出して帰ってきて9:30。作家の石田衣良氏によると即効性を求める人間は地獄に落ちるという。かといって漠然と勉強していても命は無限ではないので費用対効果を考えなければいけない歳だ。

10/02

7時起床、二度寝熟睡して10時起床

相変わらずジムの予定。図書館で本返す。予約したレストランにリコンファームの予定。天気はいいが日差しが熱い(誤字ではありません)

BOSEのサングラススピーカー故障したので無料交換で送る準備

(これで2回目)、前の首輪ヘッドフォンは5回無料交換したし、時間がバカにならない。無料交換はいいがすこし製品品質上げてほしいぜBOSE


May the Force be with you.