見出し画像

「脚本の書き方」講座を開きます@盛岡

こんにちは。年度末ですね。
私は4月から[JEUGIAカルチャーセンター ・イオンモール盛岡南]にて、脚本の講座を開きます!

https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_43-44133.html

『初心者のための脚本の書き方』という講座です。
料理でいえば包丁の持ち方から教えるような、基礎の基礎をお伝えする講座になります。

「“柱”って何?」「“ト書き”って何?」「脚本と小説の違いは?」
などの基礎的な疑問にお答えします。

入学金無しで受講できる「1日講座」を計6回。
4~6月の第2・第4日曜日に開講。
生徒さんのご都合によって「1回だけ受講する」ことも、「興味のある回を2~3回受講する」ことも可能です。

2時間の講座のうち、前半は「(A)脚本の基礎」、後半は各回異なるテーマで「(B)脚本にまつわる知識」のお話をする予定です。
毎回、初めて受講する人も、連続で受講する人も楽しめる内容を目指しております。

日程と、各回の(B)のテーマは下記の通りです。

[2021年の講座日程]
4/11(日)「テレビアニメができるまで」
4/25(日)「起承転結の話」
5/9(日)  「セリフの話」
5/23(日)「ト書きの話」
6/13(日)「描写の話」
6/27(日)「脚本を書いてみよう」

ご興味をもっていただける方は[JEUGIAカルチャーセンター・イオンモール盛岡南]さんのHPをご確認ください。受講の申込みも、そちらでお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?