マガジンのカバー画像

読書感想まとめマガジン

44
色んな本を読んで感じたこと書いてます。ある意味備忘録。
運営しているクリエイター

#読書感想

歌野晶午 『密室殺人ゲーム王手飛車取り』 読書感想

こんばんは、ジニーです。 今回は歌野晶午さんの「密室殺人ゲーム王手飛車取り」です。 歌野…

若竹七海 「さよならの手口」 読書感想

こんにちは、ジニーです。 今回の読書感想は、大好き若竹七海さんの「葉村晶シリーズ」です。…

米澤穂信 『氷菓』 読書感想

こんにちは、ジニーです。 暖かくなってきたかと思ったら、また寒くなってきましたね。 風邪…

道尾秀介 『いけない』 読書感想

こんにちは、ジニーです。 寒い冬でも読書は続けております。 読書の冬ですね。 今回紹介す…

今村昌弘 『魔眼の匣の殺人』 読書感想

こんんちは、ジニーです。 だいぶ溜め込んでしまった読書感想。 年末年始でできるだけ更新し…

今村昌弘 『屍人荘の殺人』 読書感想

こんばんは、ジニーです。 今回は、今村昌弘の「屍人荘の殺人」。 2017年に発表された本作。…

瀬尾まいこ 『優しい音楽』 読書感想

こんばんは、ジニーです。 今回感想を書くのは、瀬尾まいこさんの「優しい音楽」です。 ミステリー好きの僕にとってのオアシスのような作家さんの一人、瀬尾まいこさん。 このところミステリーが続ていたので、そろそろ瀬尾さんが恋しくなり手に取りました。 ■簡単に作品紹介本作は、短編集。 3つの話が収録されているのですが、いずれも人と人との関係性にテーマをしています。 しかしここは瀬尾さんです、一筋縄にはいかない設定がそれぞれの話に組み込まれています。 それは例えば、電車で乗り合わせ

米澤穂信 「儚い羊たちの祝宴」読書感想

こんにちは、ジニーです。 ずいぶん久しぶりの更新となってしまいました。 読書感想の時間で…

東野圭吾 「犯人のいない殺人の夜(新装版)」 読了

こんにちは、ジニーです。 すっかり春だな、なんて思っていたら、意外と今日は朝から寒さを …

綾辻行人 『殺人方程式』 読了

こんにちは、ジニーです。 GWも半分が過ぎ、お仕事の日々がじわりじわりと近づいてきていま…

成田名璃子 『東京すみっこごはん』 読了

今回の読書感想は、成田名璃子さんの「東京すみっこごはん」。 実際には2年ほどまでに読んだ作…

成田 名璃子 「東京すみっこごはん 雷親父とオムライス」読了

成田名璃子さんの「東京すみっこごはん 雷親父とオムライス」の読書感想をアップします。(以…

瀬尾まいこ 「そして、バトンは渡された」読了

金曜日の大雨とはうって変わって、今日は暑いくらいの日差しが 愛知県に降り注いでいます。 た…

東野圭吾 「マスカレード・ナイト」読了

こんにちは、ジニーです。 随分と更新が止まってしまっていました。 ちょっと忙しい時期でしたね、また頑張って書いていきたいと思います。 久々の更新は読書感想です。 なかなか書けずにいましたが、この期間に読書はぼちぼち進んでおりまして、ため込んでしまっております。 今回は、東野圭吾さんの「マスカレード・ナイト」です。 前作の長編「マスカレード・ホテル」、短編の「マスカレード・イブ」に続くマスカレードシリーズ第3弾で、時系列的には「マスカレード・ホテル」の後になります。 本