ストラスブール🇫🇷

しまった、サッカー見たことに満足して日記のことすっかり忘れてしまっていた、、😂

フランクフルトを離れてフランスのストラスブールへ行きました。
友達が居るからっていう理由だったけど、来てよかった。すごく美しい街並みでした。
特にストラスブール大聖堂はすごかった。え?どれくらいの月日と手間暇をかけてこれを作ったのだろう。

ストラスブールはフランスなのだけど、ドイツとの国境沿いにあって、ドイツになったりフランスになったりした歴史があるらしく、街並みもフランスのようなドイツのような。
てか古い家は大体歪んでるんだけど大丈夫なんかな??😂地震ないからだよなーとすごく思う。
あと素晴らしいと思ったのがトラムが安い。1日乗り放題で4.5€(たしか)でこれはかなり安い。あとトラムの窓が大きくて、てか壁がほぼガラスで景色がよく見えた。

ストラスブールには2泊して、というかエアビーでとった宿泊先のホストがすごく日本好きで、家の中ほぼ日本。笑
ヨーロッパではじめて畳を見た!
だけど靴のまま畳にあがってたり、飼ってた犬が柴犬だったのだけどその犬が畳をかじっててかなりひどいことになってた。笑

その犬の名前はカネダ。笑
他にも漫画とか、わさびとかソースとかあったり。ゆずを育ててたり。わたしが知らない日本のゆるキャラ知ってたり。本当に日本好きなんだなー。嬉しい。非常食に持ってきたお餅をプレゼントした🎁

ストラスブール3日目の朝に、電車でケールというドイツ側の街に出かけた。
川が国境なのだけど、歩いて国境渡ってみたいと思いまして。

街を歩いてたら教会前の広場でマーケットやってて、それを見物。写真撮ってたら、
この写真の真ん中に写ってるおじいちゃんから話しかけられる。後々写真見てみたらおじいちゃんめっちゃこっちみてる笑
おじいちゃん英語あんまり話せない感じだったけど、この教会美しいだろう!あっちにも教会があるからいってみるといいよ!的なことを言ってた。
どこから来たんだ?日本か?と言われて、日本か?って聞かれたことが嬉しかった!しかもこっちのおじいちゃんに!どうしてわかったんだろう?
おじいちゃんと別れてから歩いて橋を渡ったけど、国境みたいなのはなくて、またいだ感ゼロだった😂

多分この辺が国境

ドイツ側

フランス側

どっちの側にも公園があって整備されてて美しかった。こんなにすぐなのに、言葉が変わってしまうのが不思議。

このあと友達に会って喋ったりしてストラスブールとはさよならしました。今はスイスにおります。スイスも明日経つけど😂

そういえば、フランス人は英語話すのが好きじゃないって聞いてたけど本当でした、笑
宿のホストは話してくれたけど、そうじゃなきゃコミュニケーションとれないからだけど。
お店の人とかは全然話してくれなかった。笑
知らないのか、話したくないのかはわかりませんが。。

#旅 #旅行 #旅日記 #一人旅 #フランス #ヨーロッパ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?