見出し画像

noteベスト盤(赤)

先日のnoteコンサルを受けて、自分の記事のベスト盤を出すことにしました。ミュージシャンっぽくてなんだかこそばゆい。

今回は赤盤として、スキが多いもの5選をお送りします(赤=♥️ということで)


【1位】日経COMEMOのイベント参加レポート。あえてピンポイントでまとめました。ちょうど美術マンガ「ブルーピリオド」を読んでアート熱が高まっていた時期の話。


【1位タイ】実はnoteを2014年から続けています、というお話。noteというメディアの歴史を知りたい人にもおすすめします。


【3位】bar bossaの店主であり、小説家、文筆家として大活躍の林伸次さん。インタビューの第1回です。全5回、ぜひ読んでください。


【3位タイ】桜林直子さんのnoteに影響され、100個やりたいことを書いてみました。半年で2つ叶ったので良いペース。もしかするとそろそろもう1個いけるかも。


【3位タイ】コンテスト企画「#紅茶のある風景」で書いたもの。最近また、久しぶりにミルクティー飲みそうキャラと言われました。

これがマイベストです。イベントレポート、エッセイ、インタビューと色々ですね。トップの記事は最近のものだったので嬉しかった。

次は青盤(ページビューが多いもの)を作りますので、よろしくお願いします。












この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

いただいたサポートで他の人をおすすめしていきます🍒