見出し画像

もし自分の子供が虐められたら。。。

子供が幼稚園に行く
子供が小学校に行く

など成長を喜ぶ半面、
一度はこのような不安に襲われた事ってあるんじゃないでしょうか?

今回の内容は

そんなもし子供が虐められたらって不安に感じている方に向けた内容です。


大切な子供の事を考えると不安で不安でしょうがない。

だからつい考えてします。

人によっては
自分が虐められた経験があるからもしかしたらうちの子も。。とか
自分が原因で虐められたら。。とか

このような不安があるんだと思うんですが

事実私も考えた事があります。

私は虐められた経験があるので、
もしかしたら自分の子供も。。と


そういった不安に襲われた時は

しっかりと解決方法があるんです。

考えないようにする!!!


いえいえ違います。


考えないようする事が自分で出来ないから悩んでしまうので、


ではどうすれば気にならなくなるのか?


今回はその方法について書いていきます。


答えはすごくシンプルなんですが、

不安に対して
【対策】をしっかりと決めるという事です。


どのような対策を決めるのか。

そもそも自分の子供が虐められるのかなんて結局ここはわかりません。
わからない事に悩んでも解決できないので、

仮に虐められた場合どのようにして解決していくのか?


という部分は決める事が出来ます。


なので、虐められた時に自分はどういった対策を取るのか?

ここを自分で決めるのがポイントです。


そもそも自分が虐められていた時どうだったか?

という事を考えた時、
私の場合は親に相談出来なかった。

その理由は恥ずかしいと思っていたからなんですね。

人によっては迷惑かけたくないからとかそういった理由もあるでしょう。


では今親になった私たちが今出来る事は

【何でも言い合える親子関係】を作る。

ここが重要になってくるわけです。


虐めに悩む方の多くは相談出来る方がいないから悩み続けるというのは事実あります。

でも何でも言い合える親子関係ってどうやったら出来るの?

そう思うと思うんですが、

解決策の一つとして、

虐めに対する会話を日常に取り入れる!です。

例えば

私なら虐められた経験を話します。

その時に自分が勘違いしていた、
親にいじめを相談するのが恥ずかしいと思っていた事を話します。

更に虐められた時は親にすぐ話す方が
すぐ解決しちゃうんだよっていう話をするんです。

このように起きる可能性がある事を事前に親子間の会話で話す事が

何でも言い合える関係に近づいていきます。


だからこそ親が常に意識する事は

何でもしっかりと子供の話を聞く
子供の変化に気付く(普段から見ていないと気づけません)
不安だと思う事は事前にそれが起きる前提でこの時はこうしようねと決め事を決めて行く

これだけでも万が一が起きた時にすぐ対応できます。

いじめが発覚した時の対策は様々ありますね。
担任に相談する。

動いてくれなかった場合

校長に相談する

動いてくれない場合

教育委員会に相談

その子の両親や子供を含め相談など

解決しない

引っ越す

などなど対策を考えれば様々な方法が出てきます。


不安だと感じたらその不安をそのまま放置せず、
感じなくなる為にその対策まで考える!!


こうする事によって
常に不安に抱える状態というのは無くなっていきます。


大切だからこそ不安。
私も親なのでその気持ちはわかります。

でもしっかりと対策をとると自分が決めれば
後は方法は沢山出てきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?