見出し画像

【転職】仕事仲間って

こんにちは。

今日は仕事のことについて。

最近のハイライト

今年に入ってからほぼ順調に出勤できている。
出勤できなかったときの感覚を忘れるくらい平気で出勤している。

相変わらず早く来ても給料に影響ないし間に合えば良いと思っているので5~3分前にタイムカードを押している。
これは、調子悪いときと良い時で差を出さないようにするためでもある。
調子が良いからと言って早めに出勤すると、よく分かっていない人たちは「な~んだ、早く来れるじゃん」と勘違いして面倒だからだ。

でも、それでも休みがちだったときの不安要素は他のスタッフにも伝わっていると思う。この人またいつ休むか分からないってね。

そうやって時間をかけて会社での信用を落としてきたのだ。
その証拠に、去年辞めた先輩の後釜に年上の後輩が選ばれた。
重要な役割はこの職場ではもう与えてもらえない。
実はめちゃくちゃ根に持ってるからな。

とにかく調子の波がある私はこの会社ではお荷物になるときがある。それによって仕事の出来にも差が出てきているのは事実。仕事の出来の波は会社を変えても変わらないと思うが、会社を変えることで信用はリセットされる。

ということで、今年に入ってから転職活動を本格的に始めた。

転職すると決めるまで

とりあえず、転職エージェントに登録したり、友人に相談したりして自己分析をしてみた。

色んな人の話を聞き過ぎて混乱しているところだが、それでも一番は自分の気持ちが大事だと思って、自己分析によって自分の本音を整理してみた。

企業と直接カジュアルな面談をしたり、求人を出してもらったりしてさらに自分の転職の軸が定まってきた。

しかし、自分がやりたい仕事が求人に無かったり、自分のやりたいことがなかなか見つからなかったりして、自分の意思の弱さを責めて少し落ち込んだこともあった。

そこから、改めて「やりたいことの見つけ方」という本のワークに沿って自己分析をやり直して、自分の興味や強みについてさらに深掘りした。
自己分析自体は好きだったので、夢中になって分析を進めたところ、気分も回復していった。

今一番お世話になっている転職アドバイザーの方には、自分の希望を正直にお伝えしているが、今のところピンとくる求人には出会えていない。

同時並行で、Wantedlyというアプリを使って企業と直接やりとりしてカジュアル面談をしてもらったりしている。そこでスカウトしていただいた企業の方が私の興味関心に合っていて、そちらとも連絡を取り合って進めているところだ。

それでも転職については不安がある。
自分の特性や条件がどこまで受け入れられるのか、この状態でも働くことができるのか、今の会社に我慢していた方が理解してもらえてるほうかもしれない、とか…。

ここまで動けているのも気分が良いからだと思う。気分悪かったら現職の不満が止まらないけどやりたいことも見つからない状況だったと思うし、「株式会社自分」を安売りするところだった。今しかできないことでもあると思って、人生を変えるチャンスなんだと思って動いている。

今の職場も悪くないけど…

どちらかと言えばみんな優しくてスタッフに雰囲気は良いと思う。保護者からの評価も高い。

でも、私が今一番気になっているのは、さっきも出したが年上の後輩だ。

言い方は失礼だが、私より丈夫だから私を通り越して色々と任せてもらえているだけだと思う。私より療育の知識は無いし、この施設の定員も知らなかったのが衝撃だった。

なぜか偉そうで、最近彼女から見て年下の先輩には私にだけタメ口を使うようになった。みんなに意見を仰ぐと、「仲良くしたいと思ってるんじゃない?」と大変前向きなコメントをもらったのだが、それにしては全然話しかけられることはない。なめてるだけだろ、と思っている。

仕事のことで私に質問してる立場なのになぜかタメ口。何でだと思います?なめてるだけだろ笑笑

上司はそんなことは気にしないというか気付いてない。だから彼女に注意する人はいない。なぜかやりたい放題ってわけだ。

接する子どもも選んでる。苦手な子どもとは関わらないし、文句や悪口も言う。泣いてる子どもをほっといて活動の様子の動画を撮り、職員だけのグループLINEに送って「地獄絵図w」と笑って馬鹿にしているようにしか見えないような行動を平気で取る。

子どもに直接イヤミや皮肉を言ったりする。虐待ギリギリだろう。

そのような光景を見て、争いを避ける私は見ているだけになっている。一緒に悪乗りしたりはしないのだが、唯一それが私なりの抵抗だ。でもさすがに何も言えない自分も嫌になってくる。

発達障害に関しての知識も無いまま子どもの立場に立つこともできずに自分の都合の良い子どもとだけ関わってコントロールしようとする。いい大人が恥ずかしいんだけど。

決めました。こっちを正解にする

子どもたちも良い子ばっかりで、やり残したこともあるしすごく心許ないんだけど、私は離れるよ。自分の人生を豊かにするために。決めた。

すごく悩んだけど、不安もあるけど、これからの人生やらないで後悔することがないようしたい。

自分で決めたことに責任を持って生きることが自立に繋がると思う。

自立したい。自分の足で立って大切な人を支えたい。

心からやりたいことに夢中になって生きて稼ぎたい。

母が元気なうちに母と旅行に行きたい。

もっともっと成長したい。

自分の理想を叶えたい。


こんな文章が誰かの背中を押すことができたら嬉しいです。
決して無理せず一緒に頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?