見出し画像

#61 朝日記 「着飾る恋のあの車はメロンパン号?」「オードリータンの思考法を読んで」「好きこそ物の上手なれ」 (2021/04/22)

7:35起床。1時間47分/7時間40分。そこそこの睡眠。体調は変わらず良い。このところ、眠気が増してきた気がする。睡眠時間を見ても7時間30分オーバーの牛民がこのところのスタンダードになっている。本当に自分に合った睡眠時間とはどのくらいなのか、ウォッチしていきたい。

昨日は、ドラマ『着飾る恋には理由があって』の1話を見た。私の好きな星野源さんが主題歌をやっているのだから、見ない訳にいかないのがオタク心理。制作陣もMIU404に近いメンバーがやっているということで楽しみなドラマだ。ネタバレは避けたいので、内容の話はしないが、あの車はMIUのメロンパン号なのでは?と思ったのは私だけではないはず。主題歌『不思議』は私の好きなテイストだった。全アルバム曲『Nothing』のようなトラップ的なビートの中で、チャラくない大きな愛を歌う、星野源的トラップ解釈が炸裂していた。来週の月曜深夜にリリースということなので、楽しみにしておこう。

一昨日の話になるのだが、散歩中通りかかった本屋に入り、話題の本コーナーを見ていたら、台湾のIT大臣を務めているオードリータンの思考法なるものが置いてあった。コロナをITの力によって封じ込めた例が世界の教材となっている。その当事者である。彼女の思考法は、日本、世界の人が学ぶべき態度だと改めて感じた。印象に残っている話を思い出したい。

1つは、何にせよ睡眠時間の7時間は確保するというお話。睡眠が思うように取れないと使い物にならないという。だから、予定帳の最初を埋めるのは睡眠時間だという。大袈裟だが、大袈裟すぎることはない重要な時間だというのがわかる。また、大事な結論を出さねばならない時、資料を読み込まねばならない時は睡眠を利用しているというのが面白かった。寝る前に、とりあえず資料や本のページをめくって文字を追って、寝る。起きて頭に残っているものが重要で、起きたらなんとなく結論が導き出されているという。睡眠時間を処理の時間にあてているというのがユニークだった。

そして、彼女の哲学の根幹にあるもの、それが「まず、楽しむ」というスタンスだった。

ここから先は

901字
この記事のみ ¥ 100

いつも読んでくれてありがとうございます😌