マガジンのカバー画像

朝ランの習慣化

43
「朝ランの習慣化」についての記事をまとめています。ダイエットや健康維持のために、有酸素運動が最適なのは知っている。でも、続けたいけど、なかなか続かない。そんな人も多いですよね。習… もっと読む
運営しているクリエイター

#朝のルーティーン

【朝ランTips】オーディオブックの最強の回し方

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
7日前
43

【朝ランTips】朝ランは「5時から」であるべき理由

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
3週間前
110

【朝ランTips】ビジネストークで「朝ランしてます」の打算

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
4週間前
100

【朝ランTips】頻度の選択肢「毎朝か、それ以外か」

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
1か月前
87

【朝ランTips】アルコールとの付き合い方

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
1か月前
110

【朝ランTips】フィジカルデータをKPIにする危険性

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
1か月前
83

【朝ランTips】朝ランが続かないのは当たり前

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既に650日は毎朝続いています。 朝ランを習慣化する上で、役立った考えや経験、手法をライトにご紹介いたします。 私は、ふつうの現役JTC会社員です。学生時代は陸上部ではなく、サッカー部でした。マラソンが趣味でもありません。ジム関係者でもありません。 そんな私でも続けられている朝ランのノウハウ。参考にしていただけますと幸いです。 朝ランは続かない毎日、毎朝7km走る。1日も休ま

【朝ランTips】朝ランか夜ランか論争の最終結論

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
2か月前
100

chocoZAPが続かないワケと運動を習慣化する本当の方法

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 地方でもそこら中で目に付くようになった「ちょこざ…

くるーめ
7か月前
115

【朝ラン習慣の心理学】#パブリック・コミットメントで自分を追い込め編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 朝ランを習慣にしたいなら、「習慣化の方法」こそ学…

くるーめ
8か月前
44

【朝ラン習慣の心理学】#ハビット・スタッキングで仕組み化しろ編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 朝ランを習慣にしたいなら、「習慣化の方法」こそ学…

くるーめ
8か月前
35

【朝ラン習慣の心理学】#セルフ・エフィカシーを高めろ編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 朝ランを習慣にしたいなら、「習慣化の方法」こそ学…

くるーめ
8か月前
30

【朝ラン習慣の心理学】#スモールステップを刻め編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 朝ランを習慣にしたいなら、「習慣化の方法」こそ学…

くるーめ
8か月前
67

【朝ラン習慣の心理学】#超最強サンクコストを味方につけろ編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 朝ランを習慣にしたいなら、「習慣化の方法」こそ学んだ方がいいですよね。 運動のほうは、言ってしまえば「走るだけ」ですから。 競技として取り組む人は別として、特別な技術はいりません。 運動(朝ラン)が、ダイエットや健康増進に良いことも、分かりきっています。 その手の本や情報は溢れていますからね。効用よりも続け方を教えてくれよと。 私は、普通の会社員ですが、2022年6月28日から、365日以上連続で毎朝走っています。今も続けて