見出し画像

睡眠欲≧性欲>食欲

いわゆる三大欲求ですが、自分でコントロールできる範囲で考えると睡眠欲性欲>食欲なのかなぁとここ最近考えています。

①食欲

これはコントロール可能です。私はダイエットして-15kg減らしてから、2年以上体重を維持できているので断言できます。ポイントは徐々に食べる量を減らす事と極端なカロリー制限はしない事ですかね。基礎代謝以下のカロリー制限は絶対にしてはいけません。最低でも基礎代謝分は取りましょう。最終目標はカロリーを考えつつ栄養バランスを考えて食事を取れるようになる事ですが、これは結構難しい。また、栄養バランスを考えた上で外食メインだとお金がかかり過ぎるのでここ最近は自炊を勉強中です。

②睡眠欲

体力があれば1日半(36時間)程度ならコントロールできますが、それ以上は無理でしょう。何より寝ない事によるデメリットが大きすぎて、無理に起き続ける意味がありません。頭は回らなくなりますし、理性よりも本能が優先されるので、致命的なミスをする可能性が高くなります。私も夜勤明けはよく高額な買い物とかを考えずにやってしまうケースがありました。寝不足と自覚できる時は安易に決断をせずに十分寝てから考え直すのがよいでしょう。

③性欲

ある程度はコントロールできますが、完全にコントロールするのは難しいです。実はオナ禁というのを今年の正月からやっておりまして、現在70日超えた所なのですが、この間でリセットの危機はそれなりにありましたし、オナ禁をするには極力エロを見ないようにする事が必須ですが、これは徐々に減らす事がほぼ不可能で、一時的にでもエロ禁を徹底するしかありません。最初の1ヶ月くらいは完全禁止にしないとリセットの危険があります。オナ禁の日数が2ヶ月を超えるともうオナニーは習慣から外れているので、エロはある程度解禁してもオナ禁には影響しません。ただし、あまり推奨はしません。エロは一度見ると長時間見続けてしまうからです。リセットして落ち着く事ができないので、その気になれば1日中見ている事もできます。こうなるとその間は何もできないので、時間が無駄になります。何かをするためにオナ禁するならエロ禁は=でつながると思ってください。まぁ、エロ禁は一生しなければならない訳ではありませんので、そこは安心していいかと。

とりとめのない文章になりましたが、私の場合はこんな感じでしょうか。人により各欲求の強さは異なると思われますので参考程度に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?