見出し画像

頑張ったと思います、じゃダメですか

こういう目標があって、頑張ったんですけどダメでした。


ふーん、じゃあ何をやったの


そう聞かれて、
堂々と答えられない。


私はこのためにこれをやりました
頑張りました
努力いたしました


そう言えない。


まあ、自分なりに頑張ったと・・・思う。
思いつく限りのことはやった(?)んじゃないかな・・・

いや、ごめんなさい。
嘘つきました。

本当は、それすらあやしいんです。
わからないんです。


こんなんじゃ幸せにはなれないでしょうか。


努力できない人間は、
身の丈に合わない「こうなりたい」
っていう希望は、言ってはいけないでしょうか。

望んではいけないでしょうか。

叶うことはないでしょうか。


たぶん周りの人達は、
私が思っている以上に努力しているんだろう。
わからないところで歯を食いしばって泣いたときもあったんだろう。

そうやって今持っているものを手に入れてきたんだろう。


私は、はたしてどうなんだ?

自信を持てない。
なにもしてない。
それ相応の犠牲を払ってきていない。


私がこんなこと考えてしまうのは、


頑張らないと幸せになれないっていう刷り込みにあっているからだ。


それが腹立だしくてならない。


別にいいのに。


怠け者が報われたって。
なにもしていない人間が幸せ感じたって。
諦めた人に良いことあったって。


どんなに一生懸命やったとしても
思い通りになる確証なんて、これっぽっちもないんだから。
所詮結果論でしかないんだから。


そう信じたい。
そうであってほしい。
そうありたい。


最後まで読んで頂きありがとうございました!