見出し画像

会社内の生存戦略(嫌われる勇気)

先日常駐先の企業にてサラリーマンとしての仕事のあり方や、社内での発言について考えさせられる出来事があり、私なりに考察し投稿いたします。

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。
2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。

本日の谷田部の流儀は、【会社内の生存戦略(嫌われる勇気)】について書きたいと思います。

本投稿を読んでほしい方は以下の通りです。
・いつも多くの仕事を抱えてパンク寸前の方
・いつの間にか手持ちタスクが多くなりがちな人

嫌われる勇気~会社内ver

先日コンサルで常駐している会社で、営業マンからある相談を受けました。

『谷田部さん、社内の色々な事務に追われて営業に時間がさけません。どうすればよいでしょうか?』

皆さんならどう答えますか?

私は以下のように答えました。

ボールは持つな、打ち返せ

営業の仕事は、営業をし、会社に売上という利益をもたらすことであり。それ以外の仕事は営業よりも優先順位は低い。

また、時間が無いという事は、営業以外の仕事を抱えてしまっている(ボールを持ってしまっている状態)為に起きている。如何にボールを持たないようにするべきか。すぐに打ち返すためにはどうするべきか。を考えましょう。

ボールを持つという事は、自身の職務領域ではないため、確認や分析に時間がかかる。

では自身の職務領域ではない関係ない仕事を抱える必要はそもそもないのではないか?

出来ないことは恥ではない

自身と関係ない職務領域の仕事に関しては、きっぱりと断りましょう。

なぜか?自身と関係ない職務領域の仕事であれば、自分が得意ではないためクオリティーが低い。その職務領域が得意な人が担当すればよいだけ。

つまり自分がやらないほうが良いことに関してはきっぱりと出来ないと断る事。

出来ないことを恥だと思う傾向が強い人が多いですが、仕事に関しては役割分担の世界なので、出来ないことを無理にやる必要は一切ないです。

役割に染まりすぎるな

マネージャーなんだから『会社の為に』関係ない仕事もするべきだというのはナンセンスです。

なぜか、マネージャーにはマネージャーの仕事があるからです。

会社によっては、マネージャーや部長になったら会社の為に粉骨砕身するべきだという風潮が残っていることもありますが、それは会社の成長を考えると誰も得をしない話だと思います。

また、マネージャーは役割であって、あなた自身はその役割に染まりすぎてもいけません。

自身のキャリアを考えたときに今、どんな仕事、働き方をしていたいのかは個人の自由なので、染まりすぎると自身のキャリアが見えなくなる原因にもなります。

最後に

つらつらと思ったことを今日は書いてしまいました。

会社というのは役割分担をしっかりすることで効率的な仕事をするように作られています。

今一度、普段どんな仕事の受け方をしているか点検してもよいと思います。

以上です。
またよろしくお願いいたします。
株式会社クロコ 谷田部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?