見出し画像

仕事が上手くいかない人へ〜注意力欠乏に注意〜

集中力が保てない、なんだか仕事に身が入らない。やらなきゃ行けない仕事はわかっているけど先延ばしにしてしまう。

何故か?注意力欠乏の文脈で原因を探ってみます。

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。
2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。

本日の谷田部の流儀は、【仕事が上手くいかない人へ〜注意力欠乏に注意〜】について書きたいと思います。

本投稿を読んでほしい方は以下の通りです。
・やらなきゃいけないとわかっているが先延ばししてしまう人

注意力欠乏とは?

人間には1日に物事を判断できる能力というのが決まっています。

人により異なり1日100個物事を判断できる人から1000個判断できる人までさまざまです。

経営者の中には服を選ぶ、判断するというのを避ける人がいます。これも貴重な注意力、判断力を無駄に消費しないためです。

つまり人は、朝起きた時が一番判断力に余裕があり、夜になるにつれて徐々に判断力が衰えてきます。

この、注意力が衰えた状態を注意力欠乏と呼びます。

スマホの落とし穴

1日の生活に貴重な判断力を一番消費するものはなんでしょうか。

スマホです。主に判断力を消費するコンテンツとして、
・ニュース
・SNS
・ゲーム
・YouTube等の映像コンテンツ
が挙げられます。

画面をスクロールする、記事を読む、クリックする、映像を見る。

知らず知らずのうちに膨大な数の判断を迫られているのです。

日頃意識すべき事は?

朝起きてスマホをたくさん見る人は、もしかすると仕事に行く前に既に1日の注意力全てを使ってしまっているのかもしれません。

そうなると仕事でやらなきゃ行けないことがある場合でも脳は判断するという行動がもう取れないのでいつまでも仕事に手がつかない状況なのかもしれません。

最後に

私も、例に漏れずスマホをたくさん見る派です。

スマホを見るなというのは無理があります。私自身では、次の日重要な仕事が入っている、判断力を使いそうな日は極力判断力を温存しようと心がけています。

以上です。
またよろしくお願いいたします。
株式会社クロコ 谷田部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?