見出し画像

月末、半期末、節目のマインドセット

本日9月30日。月末の方もいれば、半期末の方、年度末の方もいらっしゃると思います。

では、そんな節目の日をどのようなマインドで過ごすと良いのでしょうか?

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。
2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。

本日の谷田部の流儀は、ちょうど1年前に【月末!セールスの理想のマインド(数字の追い込みは必要か?)】という投稿をさせて頂きました。

それから1年という月日が経ち、新たに見えてきた【月末!セールスの理想のマインド(数字の追い込みは必要か?)】について投稿させていただきます。

※1年前の投稿を見ていない方は是非URLよりご覧ください(2分で読めます。)

マインドセット①『やり切る!』

これは、不完全燃焼な気持ちを持ち越さないという意味です。今月の目標を達成できた方はしっかりとやり切った方だと思います。

では、目標を達成できなかった人はやり切らない方なのでしょうか?

この『やり切る!』というマインドセットは対外的な意味ではなく、自分がどう思うかという主観の話です。

自分は、今月出来うる努力をしきったのか、後悔を残していないか。が重要です。

なぜか?結果はどうあれ、自分なりにやり切ったという気持ちは次の改善に活かせるからです。

マインドセット②『引きずらない!』

今月、目標未達だった・・・はぁ~。来月嫌だなぁ。。このような気持ちでは来月のスタートダッシュを気持ちよく切れるでしょうか。

もし今月が良い成績で終われなかったのであれば、いかに来月スタートダッシュを誰よりも熱をもって切れるかにフォーカスをした方が良いです。後悔しても何も進みません。

マインドセット③『その場限りの目標を立てるな!』

今月未達だったので、来月は○○をします。今月の未達分を来月○○して挽回します等。営業会社では月末良くそんな会話が起こりがちです。

これ意味あるでしょうか?

そんな目標は寝たら忘れます。だってその場限りの悔しさやその場限りの苦し紛れの目標だからです。

大切なのは、なぜこの結果に終わったのか、それは期初に立てた自分の営業戦略が間違っているのか、営業方針を大きく変える必要があるのではないか。と期初や月初までさかのぼって原因を考えることです。

最後に

もしこの①~③に1つでも当てはまるのであればそのマインドセットは変えることで月末に一喜一憂することなく、安定して力を発揮することが出来るのではないでしょうか。

以上、またよろしくお願いいたします。
株式会社クロコ 谷田部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?