見出し画像

老若男女だれでも楽しめるモルックが熱い!

みなさん、こんばんは。

ようやく春の足音が近づいてきて、
スポーツなど軽く体を動かしたくなりますよね。

僕が強くオススメするのが、【モルック】です。

本日は、老若男女だれでも楽しめるモルックについてお話しします。

01 |モルックって何?

モルック(Molkky)はフィンランド発祥の屋外スポーツで、フィンランドではとても人気があるようです。

お笑い芸人『さらば青春の光』の森田さんが、テレビなどで紹介したことにより、日本でも徐々に認知度が高まってきています。特に最近のキャンプブームとともに、レジャーやピクニックとともに親しまれています。

※森田さんはモルック日本代表として、世界大会にも出場しています

02 |モルックのルール

モルックのルールは以下の通りです。

1.スキットルの配置
モルックは、1〜12の数字が書かれた12本のピン(スキットル)を一定の間隔で並べて使用します。

2.チームの構成
モルックは、2人以上のチームでプレイし、各チームが交互にピンを投げます。

3.投げ方
モルックは、円柱型の木の棒(モルック)を投げてプレイします。投げる際に、必ず左足を地面につけたまま投げます。

4.得点の計算
スキットルを倒した場合は、倒したスキットルの数の得点が加算されます。
1本だけスキットルを倒した場合はその得点が加算され、2本以上倒した場合は倒したスキットルの数が得点となります。

5.スキットルの再配置
スキットルを倒した場合は、次回に投げる前に、倒された場所に再び配置します。

6.勝利の条件
チームの得点が合計で50点ぴったりになるように、スキットルを倒すことで勝利となります。ただし、50点を超えた場合は得点が25点にリセットされます。

※詳細なルールは、地域や大会によって異なる場合があります

03 |モルックの魅力

モルックの魅力はさまざまありますが、
その中でも僕が考えるモルックの魅力を以下に紹介します。

1.ルールが簡単
モルックは、ピンを倒すだけのシンプルなルールなので、だれでも簡単に楽しめます。子供から大人まで年齢や性別、経験を問わずプレイできるスポーツです。

2.チームでのプレー
モルックは、2人以上のチームでプレイすることが多いため、チームワークを重視するスポーツです。ピンの配置や倒し方を話し合い、一緒に戦うことで、チームメンバーとの結束を深めることができます。

3.戦略性
モルックは、ピンを倒す順番や、次に投げるピンを狙う戦略性があるため、頭を使うスポーツです。状況に応じた最適な戦略を考える面白さがあります。

4.アウトドアで楽しめる
モルックは、屋外でプレイすることが多いため、自然に触れることができます。季節や天候によってプレイの雰囲気が変わり、キャンプやピクニックとの相性がバッチリです。

5.気軽に楽しめる
モルックは、専用のコートが必要ないため、どこでも手軽に楽しむことができます。また、持ち運びやすいため、旅行先などでも気軽にプレイすることができます。

04 |まとめ

本日は、モルックの魅力についてお話ししました。

昨年末から、スポーツ団体『Spoppy』を立ち上げてさまざまなスポーツをやっていますが、その中でもモルックは大人気で、毎回30人ほど集まっています。

ルールがすぐ覚えられて、初心者でも楽しめるスポーツなので、ぜひ一緒にやりましょう!!

4月1日(土)のお昼前後にに、花見✖️モルックをやる予定なので、
ご都合が合う方は一緒に楽しみましょう!


この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?