見出し画像

【腰痛ケア】パンパンに張った腰がたった1分でユルユルに!効果抜群の筋膜ケア【お尻の筋肉編】


あなたにはこんな悩みがありませんか?


・腰がずっとパンパンに張っている…
・腰をマッサージでほぐしたり、ストレッチをしてもやった直後は気持ちいいが、すぐにパンパンに戻ってしまう…
・長時間の座り仕事や前かがみ仕事がツライ…


「私の腰痛はもう治らないのかな?…」と思っているあなた…


そんなあなたに朗報です!!


こんな悩みを持つ10年以上の腰痛持ちのあなたでも、この【腰痛ケア】を行うとパンパンの腰がたった1分でユルユルに!


ちなみにですが、僕自身も腰痛がありこのケアを毎日行っています。自分で試した結果、本当に効果を実感した方法を紹介しますので、まずは試して欲しいです!


では、効果抜群の筋膜ケア【お尻の筋肉編】を紹介していきましょう!





この記事の結論

★パンパンの腰をほぐすためには腰ではなくてお尻をほぐすべし!
★なぜ腰をほぐさないかというと腰がパンパンになるのは「原因」ではなく、「結果」であるから。「原因」は腰自体にないことがほとんどだから
腰とお尻は強力に筋膜の繋がりがあるので、お尻をほぐすことでパンパンの腰がユルユルになる!



なぜお尻をほぐすと腰がユルユルに?:腰と大臀筋の関連性


まず今回ほぐすお尻の筋肉「大臀筋」について

無題のデザイン-310


この大臀筋は股関節の動きに関係しています。
主に股関節を後ろに反らす「伸展」という動きに加えて「外旋」という外側に捻る動きもします。


では、なぜこの股関節の筋肉「大臀筋」をほぐすことでパンパンの腰がユルユルになるのか?


それは筋膜の繋がりです。


この図のように大臀筋は腰の筋膜(胸腰筋膜)と強力に繋がっています。

無題のデザイン-311

画像引用:プロメテウス解剖学アトラス


つまり、大臀筋が硬くなってしまうと胸腰筋膜は筋膜を介して大臀筋に引っ張られてしまうので、結果的に腰がパンパンになってしまうのです。


次のような方は大臀筋が硬くなりやすいです。

☑️階段の上りや歩く量が多い人:

大臀筋は階段を上る時や歩きで足が地面についた瞬間に働きます。

☑️デスクワークの人:

座っている状態に限らず体を動かさないと筋膜は硬くなります。さらにデスクワークでは大臀筋は常に椅子で圧迫されるので硬くなりやすいです。

☑️腰の下の方や骨盤が痛い人:

このような部位に痛みがある人は大臀筋をはじめとしたお尻の筋肉が痛みの影響で硬くなります。痛みがお尻の硬さを生み出し、そのお尻の硬さがさらに痛みを生み出す…悪循環の状態です。


このように胸腰筋膜がパンパンになっているのは大臀筋が硬くなりそれに引っ張られている「結果」なので、胸腰筋膜自体つまり腰をほぐしたりしても一時的にほぐれるのみですぐに戻ってしまいます。


胸腰筋膜を引っ張っている「大臀筋の硬さ」が「原因」なのでそれを解消することが必要なのです。


では、大臀筋の硬さを解消する「ほぐし方とストレッチ」を実践してみましょう!



大臀筋のほぐし方とストレッチ

ここから先は

1,248字 / 6画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?