見出し画像

樹脂ペレットをまぜて色をつくる Osaka Art & Design 2024

大阪の街をめぐり、アートやデザインとの出会いを楽しむ周遊型イベント“Osaka Art & Design

Original Kolor Design

阪急百貨店うめだ 7階 コトコトステージ71で 体験できる
Original Kolor Design オリジナルカラーアクセサリー制作(有料・事前予約制、当日空きがあれば体験可能)にいってきました
行きたいな!とおもったポイントは2つ

海水から抽出したミネラル成分のプラスチック素材 を、オリジナルに加工する。に惹かれました。

プラスチックの素材と色について考えるブランド「Original Kolor Design」
海水から抽出したミネラル成分を生かしたプラスチック ”NAGORI(R)” で、世界に1つだけのオリジナルカラーアクセサリーを作っていただきます。
※大小2個づつ製作
※アクセサリーなどの金具は別途料金を頂戴いたします。

公式サイトより

素材:プラスチック ”NAGORI®”とは

このプラスチック素材… 三井化学さんがつくられた素材で陶器のような質感と熱伝導性をもつ樹脂。
パナソニックの新型シェーバー・ラムダッシュ パームインに採用されたことでも話題です。

加工の体験

基本の「白」色に下の写真にある色のペレットをまぜてオリジナル色をつくる体験。色のペレットはなくなったら別の色が補充されるそうで、時々によって違う組み合わせになります。

4つ選べます。組合せになるので…迷います。

樹脂なので、もちろん「成形機」が必要です。
それがこれ! 卓上超小型射出成型機!
超小型ですが、本格的な「射出成型機」です。
百貨店に射出成型機っていうアンバランスさが…面白い!
写真にあるように 
高級食器などが置かれている空間に 射出成型機🎵(私だけ??)

1)①部分に「ペレット(樹脂のつぶつぶ)」をいれる 管を通って②へ
2)つぶつぶのペレットが②の溶融炉で加熱され、どろっとした樹脂に(ここで色がまざります)
3)③のノズルから金型へ 

型はクランプ型締め

上の写真はノズルの先が金型にはいっています。
シュークリームをつくるとき、シュー生地に クリームをジューっと入れるように、どろっと溶けた樹脂を金型に充填します。
充填が終わったら、型を開いて、取り出します。ゲート(③のノズル口から樹脂をカタチまで流す部分)をニッパで切り取って…
できあがり!

できあがったのがこの10個!(型は、大と小の共取りです。)

白+水色2、青1、グレーブルー1 で。
でもペレットの混ざりぐあいでこんなに表情がかわります。

できあがったアクセサリーパーツのうち 大2個、小2個を選んで購入します。いわゆる「プラスチック」な感触ではなく、すこし素焼きな風合いがあります。
色の混ざり具合や、模様の雰囲気は、その時々でかわり、一期一会が楽しめます。

まとめ・感想

混ざり具合が予想できないので、金型を開けてみるまでわからない! のが難しいところです。思ったズバリにはならないけれど、それを楽しむ体験です。
すでにアクセサリーになった商品も販売されています。ひとつしかない色柄を選んで購入することもできます。

この体験を通じて、「樹脂を成形する」射出成型が身近になるのでは!と思いました。
工場などにある射出成型機は、小型でもたたみ1畳ほどの大きさ! 机の上にちょん!と乗っている様は、いとおしくもあります。
型があけられる瞬間 どんなふうになってる?をワクワクしながら見学します(笑)

おまけ情報:小型射出成型機

最近は、INARIに代表されるような小型の射出成型機がふえてきています。
小型射出成型機「モールドロック」が気になる方は… こちらから
3Dプリンターでは難しい精度のある成形品、インサート成形もできるようなので、いろいろ面白そう!

https://www.centinno.co.jp/mold-lock/


Osaka Art & Design 2024

5月29日からはじまったOsaka Art & Design 2024
大阪のキタからミナミのさまざまな場所で、アート&デザインの展示がおこなわれています”。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件

よろしければサポートおねがいします。サポートいただいたらとっても嬉しいです!