見出し画像

お腹こわした時の特効食

昨日書いたとおり、一昨日からお腹の調子が良くありませんでした。


昨日の午前中もまだ本調子じゃなく、お腹が不安定。

そこで、
お昼ごはんはニラ玉粥にしました。

今思えば、一昨日、お昼を抜いて夜にお粥を食べた時、
ニラ玉粥にすれば良かったのだけど、
ニラを食べる気分じゃなかったのです。

ちょうど自然派コープから届いたニラが冷蔵庫にあったんですけど。

なぜニラか?って。
お腹痛い時、お腹がゆるい時
ぜひニラを食べてみてください。

私がお腹の調子が悪い時にニラを食べるようになったのは6年くらい前から。

ご近所の当時70代の女性Sさん。
今は80になったかなぁ。
Sさんの息子さんは私と同い年らしいので、Sさんと私は親子くらいの歳の差ですが
お友だちのような感じで畑や道で会うとたわいもない話や、ある時はSさんの毎晩夜も眠れない悩みの話を聞いて、私はただ聞くくらいのことしかしてないけど、次の日、久しぶりによく寝れたわ!ありがとう!と晴々とした顔をしていたことも。

そのSさんが、6年くらい前に、何の話からか「私、子供の頃からお腹の調子が悪なったらニラと卵の雑炊食べるんや。なんでかしらんけど、それで治るから、今でも食べるんや」
と話してくれたのです。

それから、私もお腹の調子が悪い時、お味噌汁にニラと卵を入れて食べるようになって、
それで良くなってる気がしていました。

きっと、ニラが胃腸にいいんだな
と調べてもみました。

ニラ
便秘・下痢・腹痛の解消、殺菌、防腐作用、貧血・精力減退の改善など

自然治癒力をひきだす野草と野菜のクスリ箱
東城百合子

やっぱり!

昨日もう一度、本を開いて見てみると

お腹をこわした時の「ニラがゆ」「ニラおじや」は特効食です。
石田三成が戦に負けて山野をさまよい下痢がひどくなった時、ニラがゆを食べて治したといいます。

自然治癒力をひきだす野草と野菜のクスリ箱
東城百合子

ニラ粥、ニラおじやが特効食!

お腹こわした時のニラの話をしてくれたSさんは、子供の頃から食べてたと言ってたので、Sさんのお母さんがニラの効能を知ってか知らずか、もしかしたら、昔の人が体験からニラの効果を感じて言い伝えられてきたのかもしれないなと思いました。


ここまで知ったのだから、昨日のお昼は迷いなくニラのお粥です。
私は卵を入れてニラ玉粥に。

作り方は『おかいさん』の記事で書いたお粥の作り方と同じ。
適量のニラを刻んで入れるだけ。
私は12〜3分のひと混ぜする時に投入しましたが、最初から入れてもいいと思います。

最後に塩を入れてひと混ぜ
溶き卵を入れてひと混ぜ。

ニラ玉粥の時は、塩をひとつまみより気持ち多めで塩を効かせるのが私は好みです。
そこはお好みで。

ごま油をたらしてクッパ風とか
生姜を入れても美味しいと思います。

ごはんが食べたくない時はニラ玉のお味噌汁に。

あと、お腹こわした時に必ずと言っていいくらい飲むのは
梅醤番茶

昨日も一昨日も飲みました。

梅醤番茶
お湯呑みに梅干し一個を入れて醤油を数滴
生姜汁を、絞って番茶を注ぐ
お箸で梅の果肉をくずしてお茶に溶かす

これは、私のやり方で、種がついたままの梅干しをくずしながら飲むのですが、
きちんと丁寧な方は、梅干しの果肉をちぎって入れるのだと思います。
でも、種にもたくさん果肉がついてるので、お茶にそのまま入れたら全部飲めますし、そのまま入れるのもおすすめです。
種を飲み込まないように気をつけてくださいね!

そういえば、お茶に梅干しを入れて飲むのは、子供の頃からよくやってたなぁ。

お醤油は、私は入れないことも多いです。

お腹こわした時だけでなく、風邪をひいた時や、なんとなくだるい時、不調な時におすすめです。


この時期、お腹をこわす原因に熱中症もあるかと思います。

気づかずに熱中症になってる事が私は時々あって、
お腹が痛くないのにお腹こわしてるみたいな。
(昨日から、お腹こわしてるはなしばかりですみません。もう遅いかもしれませんが、もしもお食事中の方がいたら申し訳ないです。)

お腹痛くないけど、下痢が続いてる
食べたらくだす
という時は、熱中症も疑ってみてください。

もしかしたら熱中症かも
と心あたりがあったり
なかったとしても
経口補水液を飲むと治まるかもしれません。

経口補水液は簡単に作れます。

簡単経口補水液
水500ml
砂糖 大さじ1
塩 ふたつまみ
以上を混ぜるだけ。
梅シロップがある方はお砂糖の代わりに梅シロップででできます。


何年か前に、下痢が治らず、食べたらくだすというのが続いた時、それ以外の症状は特になかったけど、
ご近所80代のMさんに
「あんた、それは熱中症やわ」
と言われました。
その方は、私と同じ症状と、もっとひどい症状もあって、病院に行くと熱中症と言われて点滴を打ってしばらく寝込んでいたのだそう。

私は熱中症か!
と言われて気づいて、手作りの経口補水液を飲んだらピタッと治ったのです。

私の場合、たまたまかもしれないので、おかしいなと思ったら病院に行って頂くのがいいですが、
すぐに病院に行けない時、梅醤番茶や経口補水液を飲んでみてください。
私は病院が苦手なので、だいたいのことは、こんな感じです。

お腹をこわしやすい季節ですので、皆さまどうぞご自愛くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?