マガジンのカバー画像

働く哲学

91
仕事や働き方に関する考え方についてまとめています。少しオールドタイプ的な考え方も知れませんが極力普遍的なことを書いています。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

素直になる

「真実を知る為には素に戻り、基本に立ち返りなさい。過去や未来や、また周囲に捕らわれず、心…

サードバリューの発見

昔の人は「三人寄れば文殊の知恵」と言った。 二人でディスカッションを行う場合にも、一人で…

1

会社が欲しがる人材の条件

GEでは、管理職が部下にうまく仕事をやらせず部下でもできる仕事をいつまでもやっている場合…

4

失敗を呼ぶシナリオ、成功を生みシナリオ

「自分の人生のなかでは、我々は稽古をすることなく、自分が主役を演じていかねばならない。我…

3

「不満」を言うな、「不満」を失うな

差別化の時代になり、モノづくりや売り方、仕事の仕方など全ての面で、今迄と異なるやり方が要…

「怒り」を噛み砕く

人から何かを言われてカーッとしてしまい、売り言葉に買い言葉で不用意な発言をしてしまい人生…

理論は現実の後追いである

入社して間もない若手が「学校で学んだ理論が合わない」若しくは人気コメンテーターや若手経営者に触発されて「古い考え・時代の理論」など自論と合わないからといって会社を批判することは良くあることだ。 若手の多くは未だ自分では何も成し遂げておらず、経験値が圧倒的に足りていない。更には何事も型どおりにはならないという現実を理解していないことが多い。 こういった若手には、現場・現物・現実を体験して初めて本当の理論の意味が理解できるという事を知ってほしい。変化の激しい現在社会では、現実