見出し画像

大人ってきっと楽しい。

人生はきっとより良くなるはずだ、と信じている節が子供の頃からある。良く”なる”という言葉から、自分という人間がいかに自分の人生を自分の手で良くしていこうという強い気概はないことがよくわかる。でも、なぜか自分の人生はきっともっと楽しくなると信じているし、そう信じるから頑張ったり、前を向いたりできる。だから、必ずしもきっと良くなるはずだっていう楽観的な考えは意外と悪いことじゃないと思っている。
 なぜ、人生はきっとより良くなるはずだ、と思い始めたのか。その根源はわからないけど、確実に影響を受けた言葉がある。連続テレビ小説「花子とアン」のなかで女学校の校長先生が卒業式の時にこんな言葉を言っていた。これは私の記憶の中の言葉なので、もしかしたら全然違うかもしれない笑

もしあなたたちが将来、女学校時代が一番楽しかったな、と思うことがあれば、私たちの教育は失敗です。なぜなら、将来あなたたちがより良い人生を築くための教育を私たちはしてきたのですから。

大体、こんなような言葉だ。この言葉を聞いた中学1年生の私はとてもハッとさせられた。そして、勉強を頑張ろうと思ったものだ。この言葉が通奏低音のように今も私の体には流れている気がする。

そして最近、きっと大人って楽しいものなんじゃないかなって思うようになったきっかけがある。それは、この方のyoutubeで、大人って楽しいよ、と目を輝かせて言っているのを聞いたからだ。

もえこさんの動画の中から、該当動画を一生懸命探したのだが、見つからなかった。。。でも、とにかく大人が人生を楽しんでいるところを見せてくれるチャンネルで、私の希望の光みたいなチャンネルなので、ぜひ皆さんも見てみてください^^

私は、もえこさんが大人って楽しいよ!って言ってるのを見て、本当に大人は楽しいんだってことを信じれている。人は自分に都合の良い言葉しか聞かない。まさにその通りだ。都合よく大人って楽しいって言葉を信じる。結局自分の心がどう思うかで人生は決まってくるのかもしれない。自分の心の羅針盤がこっちだって言ってるからそっちを向いている。

この前ゼミのみんなでディズニーに行った。美女と野獣のアトラクションに並んでいる時、膨大な暇を持て余していたので、近くにいた子たちに聞いてみた。今までの人生、たとえば小学生だったり、いわゆる子供時代と、大学生になった今、どっちの方が楽しい?と。ひとりは大学生の方が楽しいといった。「なぜなら恋愛が前よりもっと自由になったから。大人にはロマンスがある。」←大人にはロマンスがあるってめちゃくちゃ真理だな。。確かに子供にロマンはないかも。もうひとりは、中高時代の方が楽しかったと言っていた。大学になって上京してこっちにはあんまり友達がいない。中高は友達に恵まれてすごく楽しかったと。これはこれで羨ましい。かけがえのない青春時代を送っている、振り返れる過去があるって美しい。ちなみに私は迷わず今が一番楽しいと答える。子供時代も、中高もいろんな楽しさがあった。でも、今いろんなことができるようになって、得たものが増えた。自由も増えた。楽しい友達も増えた。だから今が一番楽しいし、きっとこれからもっと色々なものが得れるようになると思うと、やはり未来はもっと楽しくなるに違いないと信じれる。

社会人になることは、怖くもあるし、楽しい今を手放すのが辛くもある。だけど、それを肯定的に受け入れるために、私はきっと今より未来の方が楽しくなるに違いない、という一種のお守りのようなおまじないのような迷信のような希望を頼りに社会に出ていくのだ。みんな社会に出るには言い訳が必要だ。なんでだろう、言い訳なしに出ていくことはできない気がする。『花束みたいな恋をした』で絹のお母さんが、社会はお風呂のようなもの、入るまでは嫌だけど入っちゃえば気持ちいい、と言っていたように、みんななんとなく当たり前のようにお風呂に入って社会に出るけど、その真理的負担は否めない。その真理的負担を超えていくためのお守りとしての、きっと大人は楽しい、という希望なのだ。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

よろしければサポートお願いいたします! くださったお金はyoutubeの撮影や、普段のバイトを減らしてより有効的に時間を使うために使わせていただきます!