見出し画像

占い師が最強のビジネスってなんで?

いや〜ほんと色々なビジネスをしました。

物販もしたし、
FXもしたし、
不動産投資もしたし、
アフィリエイトもしたし、
なんなら不用品回収のビジネスや
ライバーの事務所を立ち上げる
なんていう事もやってきたんですけど、

一番のベースになってるのは、
「占い」の事業です。

ここで占いがなぜすごいのかを語ります。

この記事は2章目なので、
前の記事が気になるなら
こちらからどうぞ。

https://note.com/kurea_11/n/n75975f49abf5

さて、前章では触れませんでしたけど、
占いって最強のビジネスなんですよね。

それはなぜかっていうと、

1・ランニングコストが安い
2・初期費用がかからない
3・毎月一定の収入を担保できる
4・場所と時間に縛られない
5・ウェブで完結させる事もできる

などなどですね。

それぞれ解説します。

1・ランニングコストが安い

ランニングコストなんて
あって無いようなものです。

もし対面でやるなら
レンタルルームを借りる手もあります。

ただ、やりようによっては、
ZOOMなどで事足りてしまうので
必要ありません。

何か特別な勉強をしたいなら、
別途経費が必要ですが
個人的には0円で事足りると思ってます。

2・初期費用がかからない

初期費用は0円です。

アフィリエイトにしろ、
物販にしろ、
様々なビジネスは0円ではできません。

アフィリエイトなら
自分でサーバーを用意したり、
メールスタンドを用意したりします。

その費用は1万円を超えます。

でも、占い師は0円で出来るんですよ。
勉強したいなら、無料でいくらでも出来ますし、
ネットで検索した知識だけで事足ります。

3・毎月一定の収入を担保できる

占い師が安定収入って
意外じゃないですか?

街角で占いをやってる人が
実は安定した収入があるなんて
考えもしなかったと思いますが、

実はエンジニア以上に
安定した収入を獲得しています。

その理由は、占い師ってちゃんとやれば
固定客がつきやすいビジネスだからです。

私の場合、初見の方のうち、
3〜6割の確率でリピーターになってくれます。

そのため安定した収入源になり得るのです。

4・場所と時間に縛られない

私が占い師としてデビューした時には
考えられませんが、
今は場所と時間に縛られずに
活動出来ます。

私がデビューした当時は、
スペースマーケットみたいなサービスもなかったので、
個人的にスペースを貸してくれる人に
連絡を取ったりとか、
個人で部屋を借りたりとかしていました。

でも今は、部屋さえいりません。

オンライン上で占いを出来る時代になったんです。

オンライン上なので、
場所は自由ですし、時間も本人次第です。

顔出しする、顔出ししないも
自由に選択できる時代になりました。

私は顔出ししたり、しなかったり、
昼をメインにしたり、夜をメインにしたり
活動していますが、正直な話、
根本的な部分さえ間違えなければ、
稼ぐ額はどんな活動方針でも変わらないです。

5・ウェブで完結する

私はウェブ関係の事業も展開しているため、
ウェブビジネスには明るいのですが、
その観点で言っても、
占いというビジネスは
ウェブとの相性は良いです。

私は自宅や旅行先にいながら、
ウェブでサービスを提供しています。

その手軽さと言ったら、
他のビジネスとは比較できません。

手軽すぎて、真面目に働いている
人に罪悪感を覚えるほどです。

私には毎月2度は温泉に行くという
趣味がある為、旅館でクライアントに
サービス提供する事もあります。

というくらい、占い師をしていると
感覚がおかしくなります。

という前提条件があった上で
なぜ占い師が優れているのかという話をします。

・占い師が最強のビジネスだといえる理由

前述の通り、

1・ランニングコストが安い
2・初期費用がかからない
3・毎月一定の収入を担保できる
4・場所と時間に縛られない
5・ウェブで完結させる事もできる

ということはもうわかったと思いますが、
さらにもう一つ重要なことがあります。

単価をコントロールしやすいんです!

世の中のあらゆるビジネスは、
単価をコントロール出来ません。

一部単価をコントロールできる
ビジネスもありますが、
それでも相場からかけ離れた
単価をつけることが難しいんです。

例えば前述の情報商材販売や、
コーチやエンジニアに関しては
ある程度の相場があります。

無理やり単価をあげる事も出来ますが、
その分、結果が求められますし、
価格に見合わない場合は
悪い噂を流されてしまいます。

それ以外でいうと、
アフィリエイトは
単価を変えられません。

世の中の多くの仕事で
単価をコントロール出来ない中、
唯一単価をできるといっても過言ではない
仕事が占い師なんです。

仮に1時間10万円のセッションをしたとしても
なんら問題はありません。
(私の場合、最高で1時間100万円頂いたことがあります)

占い師のメリットが
それくらいの単価を払っても良いという
人間関係を構築できるからです。

「時給10万円」ってどんな人でしょうか?

一説によると孫正義の時給は
「7万円前後」になるそうです。

内閣総理大臣の時給は
「2万円に満たない」らしいです。

そんなすごい人たちよりも
時給が高いんですよ!?

余談ですけど、
ビルゲイツは時給4億円らしいです。
もはや異次元ですね。

1時間ごとに宝くじに当選してるみたいな感じですから。

その話はおいといて、
占い師って、
それくらい魅力があるんですよ。

でも、占い師になるにしても、
経験がないし、
スキルもないし、
それこそ何にもわからないですよね。

もし仮にあなたが占い師だったとしても、
ここまでご覧になってるってことは、
稼げてないんだと思います。

それってそもそも占い師としての
あり方とか、定義が間違ってるんですけど、
それをまずは受け止めてください。

そしてこれから

「なんか占い師になって、
収入になれば良いな」

って少しでも思った方は、
次の記事もご覧ください。

次の記事でロードマップを
できるだけ詳しく記載します。

それと共に、なぜこのような記事を
作成するようになったのかも
お話しできればと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?