見出し画像

本日5月25日(土)最終日!「好きな人の好きなものは好き」今日は和菓子がやってきます。

おはようございます。

今日はイベント「好きな人の好きなものは好き」最終日!
本日のみ、10時~15時のオープンとなりますので、お間違えのないようお願いいたします。

本日は、「なぎら長春堂」さんの和菓子がやってきます。

人気の黒豆大福、スタッフ一押しのくるみ餅、暑くなってきた時期にぴったりのわらび餅、そして、季節限定の柏餅が届きます。お茶の時間にぴったりの、あんこの甘いもの…ぜひぜひ、お試しくださいね。

そして、本日急きょ入荷させていただく商品があります!

まず、初日・2日目と好評だった「ながせファーム」さんのアスパラガス、本日も採りたてをお届けできることになりました。

同じく、昨日好評で完売した「GOOD LIFE FARM」さんのサラダミックスも、数を増やしていただきました。ありがとうございます!

美味しいお野菜で週末の食卓を彩ってみませんか?

それから、初日にお届け予定だった「キノトマ」さんの角食を、急きょ本日、少量ですが届けていただけることになりました。

ありがとうございます!
数が少ないため、売り切れの際はご容赦くださいませ。


さて、昨日の様子を駆け足でお伝えいたします。

昨日は12時30分くらいから、土間スペースにて「HakuSen」さん、「焼き菓子工房徒歩」さんのパン・焼き菓子の販売がありました。

お並びいただく方が多かったため、整理券の配布を行いました。事前に印刷しておいた番号札を順に取っていただき、5組ずつご入場いただくというシステム。お並びいただいた方の人数を鑑み、個数制限も設けさせていただきました。

皆さんこちらの設定させていただいたルールに則ってご購入いただき、おかげさまで大きなトラブルもなく、お並びいただいた方には商品をご購入いただくことができたように思います。

気持ち良い対応をしていただいたことで、こちらもスムーズに販売することができました。

ご協力、本当にありがとうございました。

母屋のほうでは「ながせファーム」さんのアスパラガス、「GOOD LIFE FARM」さんのサラダミックスが人気で、土間スペースでお買い物をされた後、上がっていただいてご購入いただく方が多かったようです。

「ステッチクラフト」さんのオリジナルエプロン、気になって試着される方、生地の感触を確かめられる方、多くの方に見ていただいています。

シルエットが素敵で、働くエプロン!という感じで身に着けるとすっと背筋が伸びそう。

お好みの色や素材でお選びくださいね。

米子市「ティズクレイ」さんからお預かりしている曲げわっぱのお弁当箱は、お隣の鳥取県智頭町の特産品である智頭杉で作られています。

通常の国産の曲げわっぱよりもかなりお値打ちで、大きさも微妙に違うので迷ってしまいそうです。
また、河原崎さんの鉄のフライパンと中華鍋は存在感たっぷり。「カッコイイ!」と手にする方が多かったようです。ぜひ直接、重さや使い心地を確かめてみてくださいね。

「好きな人の好きなもの新聞」もじっくり縁側で読みふけっておられたり、「丸いまな板」や「シミ取り洗剤」について話が盛り上がったり、あちこちでそれぞれの「おすすめ」や「推し」について話題が上っていたのが印象的でした。

興味を持っていただき、その場で検索されている方もおられました!分かります~調べちゃいますよね。

「好きなものであふれる空間っていいですね、幸せになれました!」とレジでおっしゃっていただいた方がおられて、すごく嬉しかったです。

今日も引き続き、皆さんの「好き」があふれる空間でお待ちしています。商品によっては完売してしまったり、かなり少なくなったものもありますが、遊びにいらしてくださいね。

最後に、商品の状況についてお知らせいたします。
◎「龍岩さんのあられ」は完売しました。
◎「崎のみかんジャム」も完売しました。
◎「森藤さんのお米の味噌」完売しました。
◎「坂根さんのえごま」完売しました。
◎「森山勇助商店のかきもち」残りわずかです。
◎「しまねモチーフクッキー」も残りわずかです。
◎「ながせファーム」のアスパラガス、「GOOD LIFE FARM」のサラダミックスは本日も入荷があります。
◎「カフェクベル」さんの「くつろぎブレンド」残りわずかです。

そのほかの商品は、数は少なくなりましたがまだ在庫がございます。お目当てのものがある方はお早めにお願いいたします。
今日は10時から15時まで!お待ちしています!




サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。