マガジンのカバー画像

時々、コラム。

245
1週間に一度程度更新していきます。 島根で活動するNPO・くらしアトリエが考える「未来を見据えた暮らし方」。 明るく、時に凛として未来に向かい、素敵に歳を重ねられる島根でありたい… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

「素敵な人」の共通項を考えてみた。

くらしアトリエという活動を続けてきて、何が一番良かったかと聞かれたら、迷いなく「たくさんの素敵な人との出会い」だと答えます。 「素敵な人」というのは、雑誌に載ってるようなおしゃれな人とか、インテリアがかわいい家に住んでいるとかそういう意味ではなく、お話をしていて「ああああ、素敵!尊敬する!素晴らしい!」と感じ、「…この人に呆れられないように、頑張って仕事をしなければ。くらしアトリエと出会ってよかった、と思ってもらわなければ!!」と考えてしまうような人。 そんな私たち基準の

田舎暮らしは大変、だけど豊か。

ながせファームさんに毎週お願いしている「お野菜便」の中に、立派なふきが入っていました。 「こんなにたくさん、迷惑じゃないですか?」とながせさん。ふきは下処理が大変だから敬遠される方も多いのだと思います。が、私は自他ともに認める山菜好きなので、喜んで持って帰りました。 ふきは、多めの塩で板ずりし、沸騰したお湯でゆでます。 ゆで終わったら氷水にとって冷まし、すじを取ります。ここまでやらないとお料理の段取りはできません。 この「すじを取る」作業がひじょーにめんどくさい。でも

「本を1トン読みなさい」

くらしアトリエスタッフ、共通の趣味は「読書」です。ジャンルは違えど、常に活字に触れていたい!と、いろんな本を読んできました。 特に去年の冬から今年の春にかけては、法人の活動について迷うところも多く、とにかく何でもいいから知識を得たい!と、今まであまり向かわなかったテクノロジーやビジネス関連の本もたくさん読みました。 その中の1冊『働く大人のための「学び」の教科書』。 著者は東京大学の中原淳さん。とても中身の濃い、知りたいことがたくさん詰まった本でした。中原さんは仕事とい

希少性を手放すな。

私が子どもの頃、教育は「みんな等しく同じ」ものであり、「みんなが同じように、同じ方向を向いて生きる」ことが良しとされていたように思います。 そこから「個性の時代」と言われ、ゆとり教育からの揺り戻しもあり、今は多様化の時代。いろんな考え方、いろんな生き方があってOK、という時代になりつつあります。 「人と違う何かを持っている人はそれだけでアドバンテージがある。例えば10人に1人の『何か』を持っているとか。それをどんどん積み重ねて掛け合わせていくと、100万人に1人の人になれ

やりたいからやる。当たり前だけど大切なこと。

おはようございます。 昨日は遠方からお客様が来られたのに、あいにくの雨…というか途中でどしゃ降り&雷も鳴り始め、最悪の空模様でした(涙)。 来られたお客さまは地域のブランド戦略などにど真ん中で関わっておられる方。とあるご縁があり、雲南の事務所まで車で来ていただいたのです。 シマシマしまねのこと、今年度私たちが考えていることについて、お話を聞いていただきました。 初対面で、お互いのことをあまり理解しないままにあれこれ説明をしたのにもかかわらず、的確なアドバイスをいただき

形をプライドに。

おはようございます。 深夜に島根で大きな地震がありました。私が暮らしているのは松江ですが、かなり揺れてドキドキしました。念のために家族で一番安全かなと思う部屋に集まり、枕元にスニーカーを置いて寝ました。 震源地は大田市とのこと。西部にもたくさん知り合いがいるし、心配です。 いまは月曜の朝ですが、まだ余震が続いています。大田や出雲の奥のほうでは落石があったり、道路に亀裂が入ったりしているようです。山道を通る方は本当に、十分に気を付けてくださいね。 さて、週末は冬に逆戻り

未来を楽しみに生きる自分でいる。

おはようございます。 シマシマしまねのサイトリニューアル、たくさんの方に見ていただいたようで、ありがとうございます。 こちらの「日々綴る」の中では、「お母さん以外のポートフォリオいくつ持ってる?」が特に読まれているようです。ありがとうございます。 「ポートフォリオ」という言葉きっかけでアクセスしてくださる方も多いよう。クリエイターの方が思うのと、私たちが考えているポートフォリオはちょっと意味合いが違うのかもしれないけれど、「いろんな自分を持つと、人生は豊かになるんじゃな