見出し画像

形をプライドに。

おはようございます。

深夜に島根で大きな地震がありました。私が暮らしているのは松江ですが、かなり揺れてドキドキしました。念のために家族で一番安全かなと思う部屋に集まり、枕元にスニーカーを置いて寝ました。

震源地は大田市とのこと。西部にもたくさん知り合いがいるし、心配です。

いまは月曜の朝ですが、まだ余震が続いています。大田や出雲の奥のほうでは落石があったり、道路に亀裂が入ったりしているようです。山道を通る方は本当に、十分に気を付けてくださいね。


さて、週末は冬に逆戻りか!っていうくらい寒かったですね。桜のお祭りなど各地で行われていたようですが、すでに桜も散り始めていて、しかも寒くて大変だったんじゃないでしょうか。

スタッフも大山でバードウォッチングのイベントに行く予定だったのですが、雪のため中止となったようで…一度あったかくなってからの逆戻りは勘弁してほしいです。

さて、「シマシマしまね」のロゴマークは「シマシマの島根」なのですが、これがなかなかかわいくて気に入っております。

スタッフが暮らしていたアメリカのテキサス州では、あらゆるものに州のかたちが使われているそうで(Tシャツ、マグカップ、鉛筆などなど)、ゆるキャラなどいなくても、みんながその形に誇りを持って、率先して身につけているのだそうです。

県の形がついたTシャツなんてダサくて着られん…とずっと思っていたのですが、「誇りに思って身につける」という気持ちで都道府県の形を見たことなんか、今までなかったな…と思うと、急にこの島根のかたちが愛おしく感じられ、ロゴも当然、島根をかたどったものになりました。

隠岐は王冠で表現しています!

形を誇り(=シビックプライド)にするって、いいなあと思いませんか? 

こんな感じで、クッキーにしたり雑貨にしたりして愛でています…。

  

市町村の形も、よく見てみるとかわいいんです。

個人的に一番好きなのは「大田市」。なんかおすわりしている犬みたいなので。

これは活動拠点の「雲南市」。市町村合併でひとつになったこともあり、この形自体になじみのない方もとても多いんです。

で、このおたまじゃくしみたいなのが、一番小さな「知夫村」。

小さいけれど、見どころもたくさんある素敵な島です!知夫大好きです。また行きたいなあ…。

こうして見ると、島根と言っても大小いろいろ、まだ行ったことがない場所もたくさん。19市町村すべてコンプリートしているという方も、少ないんじゃないかなあと思います。

それぞれのいいところ、おいしいもの、素晴らしい風景…皆さんのシビックプライドを、たくさん教えていただきたいと思っています。

 

ちなみに、「シマシマしまね」の「シマシマ」ってなんですか?とよく聞かれるのですが、特別な意味はなくて、語呂の良さです…。なんか言いたくなるんですよ、「シマシマしまね」って。

 

さて、月曜日です。今日も楽しく、よい1日でありますように。



サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。