マガジンのカバー画像

倉貫義人『ソフトウェアと経営の交差点』(思考の裏側と日記)

ソニックガーデン代表の倉貫義人が、ソフトウェア会社を経営する日々で考えていることを届けていくマガジンです。ソフトウェアを扱うエンジニアの思考と、マネジメントに取り組む経営者として…
毎月4本程度の有料ノートをお届けします。ソフトウェア会社を経営する日々で考えていることを届けます。
¥800 / 月
運営しているクリエイター

#日記

リモートワークが疲れる理由

リモートワークが疲れるのではなく、会議を詰め込んだりして頑張るから疲れるのであって、それ…

倉貫義人
4年前
32

属人性の排除か、作家性の発揮か

仕事の属人化は問題の本質ではなく、事業の継続性こそが経営の取り組む問題で、標準化し尽くし…

倉貫義人
4年前
93

批判に対する心の安寧の保ち方

はぁ、と自然とため息が出た。グラスに残っていたビールを喉に流し込んで、カウンター越しに店…

倉貫義人
4年前
76

人は慣れる生き物。その違和感を忘れずに

学生時代の頃の話。大学に入ってできた友人のひとりは、繊細そうなタイプで、少し神経質かなと…

倉貫義人
4年前
51

個人・組織・ビジネスはどう変わるのか

先日、とあるイベントで登壇させてもらったのですが、リモートワークのノウハウといった話では…

倉貫義人
4年前
22

仕事と遊びの逆転

餃子を皮から作った。わりと簡単に餃子の皮は作れると知って、皮から作ってみたくなったのだ。…

倉貫義人
4年前
23

テレワーク導入の悩みを、仮想オフィスで解決

先日、BSテレ東の『日経プラス10』という番組に出演させてもらいました。 緊急事態宣言が出て、出勤者を7割減らすことを要請され、多くの企業が急遽求められたのが、会社に行かずに働くテレワークです。しかし、ある調査によると、テレワークを実施している中小企業はごく少数で、あまり浸透していないのが現状。 「仕事がテレワークに向いてない」「社員同士のコミュニケーションが心配」などハードルが。そんな中、本社オフィスを撤廃し完全テレワークを実現する企業が注目を集めています。全社員が自宅な

リモートワーク歴の長い人からの簡単なアドバイス3つ

リモートワーク(テレワーク)を始めたばかりの頃は、新しい環境への適応だけでいっぱいいっぱ…

倉貫義人
4年前
78

2種類のテキストコミュニケーション

リモートワークに限りませんが、最近では仕事をスムースに進めるためにはチャットの活用は欠か…

倉貫義人
4年前
24

大企業というステレオタイプで語らない

「大企業だから〜〜できない」「大企業をなんとか変えたい」自分が所属する会社を大企業だと思…

倉貫義人
4年前
44

リモートワークの幻滅期を乗り越えろ

ここにきて多くの企業がリモートワーク(テレワーク/在宅勤務)に取り組み始めてますね。10年…

倉貫義人
4年前
215

オンラインセミナーの成否を握るもの

昨今の社会情勢から、人が多く集まるイベントや講演などが相次いで中止になっていますが、一方…

倉貫義人
4年前
18

通勤のない世界

天気の良かったその日、いつものように家で仕事をしても良かったけれど、僕たちは外で仕事をし…

倉貫義人
4年前
12

リモートワークをやめることはできるのか?

昨年くらいから注目されてきたリモートワーク(テレワーク)ですが、ここにきてウィルス拡大防止のためにリモートワークを急遽導入することになった企業が多く出てきたようです。 noteでも #リモートオフィス というタグで多くのリモートワークの知見が書かれています。きっかけはともかく、働き方の多様化のためにリモートワークを試していく機運が高まるのは良いですね。 私も本家ブログで多数の記事を書いているので参考にしてください。 https://kuranuki.sonicgarde