見出し画像

【商品開発インタビュー】金木犀の香りを楽しめるリキュール「金木犀と桃と杏」

こんにちは。KURAND公式note編集部です。

オンライン酒屋「クランド」では、小規模生産でつくられた、個性溢れた新しいお酒のジャンルをクラフト酒(しゅ)と呼んでいます。現在は、約500種類以上のクラフト酒を販売しています。

個性豊かなお酒は、すべて私たちクランドのオリジナル商品です。社内の商品チームが、全国のパートナー酒蔵と一緒に、商品開発を行っています。

今回は、金木犀の香りを楽しめるリキュール「金木犀と桃と杏(きんもくせいとももとあんず)」の開発ストーリーをお届けします。商品開発チームにインタビューを行いました。

ー「金木犀と桃と杏」の商品開発のきっかけを教えてください。

商品開発チームAさん:金木犀は優しい甘い香りが特徴のアロマやフレグランスなどでも人気の花です。また秋の花としての季節感も持ち合わせています。そんな金木犀のフレーバーを軸とした、秋向けの果実酒を開発したいと思い、商品化しました。

ー「こだわりポイント」を教えてください。

商品開発チームAさん:一番にこだわったのがナチュラルな金木犀の香りを引き出すことです。また秋の夜長にゆっくりとロックスタイルで楽しめる酒質設計に合わせて、金木犀の香りと相性の良い果物の選定からバランス調整にもこだわりました。

ーどんなイメージでデザインされたのでしょうか?

商品開発チームTさん:3つの素材をイラストで描いたオシャレなラベルにしたいなと思い、このようなデザインにしました。デザイン途中、金木犀の花は桃や杏に比べると細かく、何を描いているのかよくわからなくなってしまうというのが課題でしたが、金木犀の花をオレンジに着色することでデザインのアクセントになり、綺麗にまとまったなという印象があります。

ー商品の試作やテストを行う過程で、難しかったことはありますか?

商品開発チームAさん:金木犀の香りと他の果物との風味の調整が難しかったです。香料を使わない金木犀の香りは本当に繊細で、グラスを鼻に近づけた時の香りと、口に含んだ時の香りに違和感がでないように何度も調整しました。最終的に桃と杏を加えることで理想的なバランスに仕上がったと思います。

ー「金木犀と桃と杏」の推しポイントを教えていただけますか?

商品開発チームAさん:金木犀の香りだけを強調した単調な味わいではなく、商品名にもなっている「金木犀」と「桃」と「杏」がそれぞれ絶妙に融合した、季節感のある味わいがポイントです。きっと頭の中でイメージされる味わいを超えてくる仕上がりになっているので、ロックでゆっくりとお楽しみください。

ー最後に、これを読んでくださっているみなさまにメッセージをお願いします!

商品開発チームAさん:金木犀好きに限らず、誰が飲んでも満足感のある仕上がりになったと思います。香料や着色料は使用していないので、クラフトマンシップの詰まったナチュラルな素材の風味も感じていただけます。プレゼントにもおすすめできる高級感のあるパッケージデザインも一緒にお楽しみください。

ー以上、「金木犀と桃と杏」の開発インタビューでした!


今回紹介した、「金木犀と桃と杏」はこちらです。


この記事が参加している募集