見出し画像

【学生向け】くらす・はたらく編集室 2023年度メンバー募集!※締め切りました

にいがたの人・企業を学生が取材し、「くらすこと・はたらくこと」というs視点で発信する「くらす・はたらく編集室」。
初めて実施した昨年に引き続き、2023年度のメンバーを募集します!
新潟について一歩深く知り、自分のしたい「くらす」と「はたらく」について考える、そんな半年を過ごしてみませんか?

プロジェクトの概要

新潟県内には多くの大学・短大・専門学校等があり、新潟県外から大学進学のために新潟県に引っ越してきた学生もたくさんいます。
ただ、縦に長くとっても広い新潟県の中で、大学のまわりやアクセスの良い場所以外のところに行く機会も、魅力的な企業や人とつながる機会もなかなかないもの。また、新潟県が発信している学生向けの情報もあまり届いていないという声もあります。

今、学生は何に悩んで、何に興味があるのか。
暮らしや仕事の「リアル」が知れて、ここが良いな!と思える発信とはなにか。
卒業後、どんな暮らしや仕事をイメージして何を考えていこうか。

そんなことを編集室のメンバーで話し合い、実際に「インタビュー・記事づくり」「情報発信」を実践してみることでより深く新潟のことや自分のことを知っていく、できることを増やしていくようなプロジェクトです。
地域インターン実績のあるにいがたイナカレッジのスタッフ、自身も地域で活動するライター、高校生や大学生とさまざまなプロジェクトをつくってきたファシリテーターが皆さんと一緒に考え、プロジェクトをサポートします。

取材に行った時の様子

プロジェクトの特徴

・取材・編集のスキルを学べる!(編集や発信についてのレクチャーを受けたり、本人の個性を活かしつつアドバイスをもらいながら記事を書いたり、一連の発信の流れを体験することができます。)

・新潟県内の魅力ある地域に行ける!(普段はなかなか行けない遠い地域にも取材を通じて行くことができ、リアルな話を直接聞くことができます。)

・自分にとっての「暮らし方」「働き方」について考えられる!(会議の中でキーワードを使って自分たちの今の悩みや知りたいこと・気になることや違和感について言葉にする時間もあります。暮らし方や働き方のイメージを膨らませることにつながります。)

募集内容

①   発信会議に参加し、取材・記事執筆を担当する学生メンバー(定員10名)

活動期間:2023年6月~12月(終了は1月になる可能性あり)
 
■活動内容
1.全4回ほどの発信会議(ワークショップ形式)に参加する(主な内容は以下)
①   顔合わせオリエンテーション/お互いを知るワークなど
②   取材・編集・記事執筆についての講師からのレクチャー
③   20代社会人へのプレ取材/本取材の取材先決め
④   記事の内容・テーマ・報告イベントなどについての話し合い
会議は対面で行い、グループに分かれてアイデアを出し合ったり、講師からの話を聞いたりします。主に新潟駅中のMOYORe:などアクセスのよい場所で行います。
 
2.新潟県のあちこちへの取材
参加メンバーの中で2人1組をつくり、そのチームで担当の取材先へ取材に行ってもらいます。(移動などはスタッフがサポート) 普段なかなか行けない地域(上越や中越など)にも行く予定です。どのペアがどの地域に行くのかも会議で話し合いながら決めます。
 
3.記事の執筆
記事は1人2本書いてもらいます。1本はプレ取材、もう1本は本取材でインタビューした内容となります。取材は2人1組で行きますが、記事の執筆は基本的に1人ずつ担当した人について書いてもらうので、締め切りを設けて家などで執筆を進めてもらいます。
分からないことがあればいつでも聞けるようなサポートや、ライター講師による手直し・指導も入ります。
昨年度の記事はこちら

4.その他
記事や皆さんのプロジェクトの様子は「にいがたの暮らす・働くをめぐるマガジン くらはたずかん」(noteとinstagram)にて公開・発信されます。
instagramでの発信に特に興味のあるメンバーは一緒にリール動画を作ってもらったりするかもしれません。
また、すべての取材・記事づくりが終わった後、今年度のプロジェクトの報告イベントと称して、興味がありそうな学生などを呼んでトークセッションなどをするイベントも開催予定です。こちらのイベントの企画にも関わってもらえると嬉しいです。

「くらはたずかん」PRカード

■補助について
記事の執筆・会議への参加に応じて交通費や執筆料などをお支払いします。(前半後半で分けて後払い)
 
■参加条件:
・新潟県内の大学/大学院/短大/専門学校に通っている方(学年は問わない)
・各回の発信会議に参加できる方(取材・記事執筆は都合に合わせて調整可/すでに決まっている日程は以下に記載)
・パソコン・スマホを使って連絡や文章作成ができる方(slackやnoteを使う予定です、使い方はこちらで教えます)

★県外出身の方、地域で活動したことのある方歓迎です
★会議の場所は新潟市を想定しています
 

②   カメラ・動画を担当する学生メンバー(2~3名)

※定員に達しました

■活動期間:2023年6月~9月ごろ 
■活動内容:取材と会議の様子の撮影(データでいただきたいです)
■補助:交通費と謝礼をお支払いします。(1回5000円程度+交通費)
■参加条件:
・SNSやネット上で新潟の魅力を発信することに興味があり、カメラマンという役割を通して学びを得たいという意欲のある方
・スマートフォンやカメラを使って取材先の魅力が伝わる写真を撮り、画像加工などがある程度できる方(未経験でもOKです!カメラやスマートフォンは自前のものを使っていただきます)
・新潟県内の大学/大学院/短大/専門学校に通っている方(学年は問わない)

スケジュール

6月3日(土)午前 初回会議@新潟駅付近 ※必須参加
 
6月17日(土)午前~午後 第二回会議&プレ取材 ※必須参加
 
7月1日か15日 第三回会議(取材先決め) ※必須参加
 
8~9月 取材(ペアと先方の予定を合わせて、計2日)
 
10月~11月 記事執筆
 
12月か1月 報告イベント

申し込み方法

以上を読んでいただき、やってみたい!申し込みたい、という方は以下のフォームに記入し送信してください。
 https://forms.gle/92Foiy9bqH5Ypb1JA

申し込み締め切り:5月21日(日)※ただし随時面談・決定

申し込み後、一度イナカレッジスタッフとZOOMで面談を行って決定となります。
人数が多い場合は応募理由や出身などのバランスを元に選考となりますので、予めご了承ください。

うまく書けるかどうか/要望に応えられるかどうかよりも、このプロジェクトが直感で面白そう、自分の言葉で発信してみたい、いろいろな人に会ってみたい!という気持ちがある方と一緒にできたら嬉しいです^^
ご応募お待ちしています!

【主催】新潟県大学・私学振興課
【企画・運営】にいがたイナカレッジ https://inacollege.jp/