とうとうさい

犬夜叉と半妖の夜叉姫、ビックリマン、ドラクエなどなど、、 ここではイラストアップとたま…

とうとうさい

犬夜叉と半妖の夜叉姫、ビックリマン、ドラクエなどなど、、 ここではイラストアップとたまに語り。

最近の記事

2024年になりました

年末年始は北海道の実家に帰省していました。 5年ぶりの帰省。冬に帰るのは10年振りですね。娘は当時6歳。ツナギのスキーウエアを着て雪遊びしてたのよね。 今住んでる宮崎県は温暖な気候。冬はたまに0度になることもありますが、私が住んでるところは海沿いで、雪は年に1度たまーに舞うくらいで降る事はない。 とても過ごしやすいんだけど、なんかぬるま湯に浸かってるような感じ。 南国の人はおおらかで陽気で小さいことは気にしない的な感じなのは、こんな気候のおかげなのでしょうかね。 冬の北海道

    • ただのお絵描き好きなおばちゃんです

      仕事行ってフルタイム+残業して帰ったら家事して。空いた時間は万年筆で書写して絵を描いて。 そりゃくだらん話しかできないよね。 アニメ好きって言ってるけど、実際殆ど観れてないし、私の中の情報古すぎる。ほんと申し訳ない。 いつだか学校で、保護者同士の会話が聞こえて、それがすごい下らない内容だったんですが、、 そんな事思ってた私自身も似たような会話を人にしていたんですよね。 当たり前よね、私も主婦だから。 やっぱり何歳になってもくだらん人間だわ、自分。 こうやってたまに自分

      • なんでそんなに我慢するの?

        小さい頃の私は、そんなに甘えん坊だったんだろうか。 助けを求めてた事が「甘え」なんだろうか。 親は私が物心付く前から、「甘えぐせが付く」と言って私を引き離した。 私には発言権が無かった。家でも学校でも。私が我慢すれば周りは普通に過ごせる。私が泣くと、ため息つかれる。私が黙っていれば手間がかからず、周りは楽しく過ごせる。私が嫌われようといじめられようと、私が言葉を発しなければ、先生もみんなもいつもと同じように過ごせる。 そのまま大人になってしまった。 やはり私は心が開けない。

        • 万年筆インクでお絵描き

        2024年になりました

          通りすがりの優しさ

           人から親切にされると、感謝をします。ありがとうっていう言葉、親切の度合いによっては物や金銭を渡したり、、中には親切にされた人に好意を抱く時や、この人絶対いい人だから、ずっとついていきたい!って思う人もいるかと思います。 なぜ親切をするのか。 困っている人の手助けがしたい、過去に自分もこんなことで困ってたから同じ思いをさせたくないとか、、 中には見返りを求めてる人もいるかもしれません。 いろんな親切の中で、通りすがりの親切もあるかと思います。 その人は見返りなんて求めてないし

          通りすがりの優しさ

          +3

          半妖の夜叉姫コミカライズ

          半妖の夜叉姫コミカライズ

          +2

          理玖のことばかり言ってるから、理玖推しみたいですが、、半妖の夜叉姫では、せつなが好きです。 礼儀正しく、相手を尊重し、周りをよく見ている。 私も口数少ないので、こういう子が基本的に好きです。 幼少の頃の記憶がないけど、心のどこかで無意識に自分の弱さと戦ってたのかも。

          理玖のことばかり言ってるから、理玖推しみたいですが、、半妖の夜叉姫では、せつなが好きです。 礼儀正しく、相手を尊重し、周りをよく見ている。 私も口数少ないので、こういう子が基本的に好きです。 幼少の頃の記憶がないけど、心のどこかで無意識に自分の弱さと戦ってたのかも。

          犬夜叉が好きな理由

          犬夜叉のアニメが放送開始した頃、まだ独身で北海道に居たので、毎日色んなアニメを観ていたなー。テレビ東京さんはたくさんアニメ放送してたし、ストリートファイター2Vとか、無責任艦長タイラーとか、ガンダムWとか、スレイヤーズとか、、、ポケモンの放送が始まったのもこれくらい。エヴァも。 その中でも、犬夜叉が一番好きだったと思う。 高橋留美子先生の漫画が好きってのもあるし、世界観もビジュアルもストーリーも面白い。色々理由はありますが、好きな理由の一つに、かごめのママの存在があります。

          犬夜叉が好きな理由

          半妖の夜叉姫は2期で完結しましたが、 三姫と理玖と竹千代で旅に出たところで終る2期。もし話の続きがあるなら、理玖はどんなキャラで、どんな立ち位置で行くのだろうかー、と思うことがあります。 最終回に現れた鹿猪。鹿猪は理玖ですが、何であんな目をしてるの??そこが気になって。

          半妖の夜叉姫は2期で完結しましたが、 三姫と理玖と竹千代で旅に出たところで終る2期。もし話の続きがあるなら、理玖はどんなキャラで、どんな立ち位置で行くのだろうかー、と思うことがあります。 最終回に現れた鹿猪。鹿猪は理玖ですが、何であんな目をしてるの??そこが気になって。

          犬夜叉・夜叉姫垢作って一年が経ちました。この垢を作った理由は別垢はラジオ専用なので、やたらと犬夜叉や夜叉姫のツイートをするのは、フォロワーさんには関係ない情報だと思ったから。ビックリマン垢を作ったのも同じ理由。ジャンルが違えば、その中の人たちの特徴も違う。。

          犬夜叉・夜叉姫垢作って一年が経ちました。この垢を作った理由は別垢はラジオ専用なので、やたらと犬夜叉や夜叉姫のツイートをするのは、フォロワーさんには関係ない情報だと思ったから。ビックリマン垢を作ったのも同じ理由。ジャンルが違えば、その中の人たちの特徴も違う。。

          半妖の夜叉姫

          半妖の夜叉姫