フルサイズ換算で180mmの望遠マクロとなる、「M SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」。
さすが望遠マクロだけあって、絞り開放だとピントが極薄。
絞り開放で手前のシベにピントを合わせると、すぐ奥のシベはもはや被写界深度から外れてボケてしまう。
じゃあってんで、絞りをF8にして撮影。
奥のシベにもピント来ました~!
だけど、絞ったことで背景の円ボケも小さくなり、背後の枝も形がちょっとはっきりしてしまった。
な
OM SYSTEM 90mmマクロ使用レポ!
そうそう、これこれこの感じ!
フィルム時代から200mmクラスの望遠マクロをメインに使っていた身としては、久々にあの頃のワクワク感が戻ってきて嬉しい!(´∀`)
そう、待ちに待った望遠マクロ、OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO発売!(名前長っ!)
ようやく少し時間が取れたので、玄関前の鉢植えでちょろっとテスト撮影(笑)
望遠マクロならではの大きくとろけるようなボケ感。めっちゃ気持ちいい~♪
この感覚は他