見出し画像

それは、あなたが変わったんじゃない?

全身黒。髭と長髪。どこにいてもオーラを感じる。そんな先輩がふらっとお店に入ってきたのは23時を過ぎる頃だった。久しぶりの再会である。ただ悲しいかな、お酒が入り始めて4時間を経過しているわたしの記憶はその頃からぶつ切りである。

先輩と初めてお会いしたのは、西粟倉村という人口1400人程度の村。当時のわたしはとあるプロジェクトに本気で取り組み、その結果、村にいられなくなる直前だった。初対面であるにも関わらず、飲みながら、泣きながら「悔しいです」と繰り返すわたしに真摯に向き合ってくれたのが、この先輩である。

そんなことがあったのだから、彼の優しさというのは誰よりも感じていた。だけど、今回久々に会った際に、さらに優しくなった、と感じた。お酒が回る頭で、どうにかそのことを伝える。

「以前より、優しくなったように感じます。何か変化ありましたか?」

うまく伝えられず何度か聞いた。
その都度、受け入れてくれるように彼は黙る。
最後にぽつっと


「それは、あなたが変わったんじゃない?」


本当に優しさって、こういうことかもしれないなって思った。

「♡」は、誰でも(noteにアカウントを作っていない方でも)押すことができます。この投稿を「いいな」と思った方は、気軽に押してもらえると嬉しいです。

メンバーシップ始めました。
『6歳のぼく』

他のエッセイはこちらから👇


ここから先は

0字

推しプラン

¥100 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#ノンフィクションが好き

1,405件

ここまで見てくださって...ありがとうございます!! 赤裸々な内容はメンバーシップ(100円/月)に書いてます。初月無料なので覗いてみてください。