見出し画像

あをによし 桜よし 空もよし 道がよし【山辺の道】奈良あるき 前編

やっとです。
雲ひとつない晴天で始まる休日!

そんな朝、カーテンを開けると・・・

毎朝のピーヒョロピーヒャラ賑やかなモーニングコールがないかと思っていたら、
今日は何やらブツブツ小さな声で呟いているではないですか。

しかもいつもはすぐ逃げちゃうのが、ブツブツいいながら動かない。
なので、そーーっと網戸を開けて撮影成功!

このコが先日のシルエットのコ。


モーニングブツブツ




いい朝だ!
さてどうしよう・・行き先を迷いながら
やはり今日は山辺の道だ!


ということで今回もかなりロング記事でございます。


本日の山辺の道は桜井駅からスタート。
というのは見たい景色があったのでね。


駅前



そう、初瀬川沿いの桜。
昨年は開花が早く、行った時はすでに葉桜になっていて残念な思いをしたのでした。
今年も一昨日の雨でもうダメかな〜と思いながら・・・


橋から見たら、どうやらギリギリセーフ!

初瀬川




三輪山と




桜並木
夜桜もキレイだろうな〜



桜並木を歩いていると・・・
ん??
見覚えのあるバイクが。

先月退職した若い同僚R君だった。


R君の愛車


最後はかなりキツそうで辞めたさ満載(やる気超減速)で働いていた。
辞めてスッキリ?今日はとても元気で安心した。
今日アパートをあけ渡しの立ち会いをして大阪のご実家に帰ると。

まだ23か4歳、人生これからね。

彼が奈良を去る日に逢えてよかった。


少しだけ話して、ワタシも離れたベンチでしばしお花見。





今日、バイクの本試験とのこと
桜の木の下で試験勉強
試験も人生も
ガンバレ!





さっ、人生のベテランも歩くぞ!笑


三輪山麓の田んぼは春のオールスター勢ぞろい。


絵に描いた春


目が合ってる?









金屋の石仏を過ぎて次にお出ましは

平等寺

聖徳太子が開基とされる古刹。





ご本尊







平等寺から大神神社はすぐそこ。

春の大神祭の最終日で賑やかだった。





大杉の前に
巳さまの好物




狭井神社

三輪の神様の荒魂(あらみたま)をまつる神社

狭井神社









ここから山辺の道らしくなる



謎の神社
龍が棲む池










オオ・・・
こちらの名前
レディは大きな声でいえなくてよ


ペンペン草
本名は?





そしてここから、本日のクルクル大作戦がはじまる・・・


クルクル一号


赤クルクル


クルクルトリオ



大クルクル



クルン



モサモサクルクル



クルクル大軍団



クルクル
パーー




壁クル




あまりにも可愛すぎて、止まらなかった・・・クルクル巡り




さて真面目に歩きます。











山道を抜けると

檜原神社
大神神社の摂社
周辺は、崇神天皇が皇居に祀られていた天照大神をお遷しし、伊勢神宮鎮座前に大神をお祀りした笠縫邑の伝承地であることから、元伊勢と呼ばれる。




檜原神社から真西に見えるのが

今日もうつくし
二上山





さくらリフレクション




ひとまず前編はここまで。


ここまででも最高に気分が良い山辺の道歩きでした。



つづく




いいなと思ったら応援しよう!

kumokichi
いただいたサポートは古道活動に使わせていただき、歩いた記録をお伝えしたいと思っております。よろしければよろしくお願いいたします。