見出し画像

美しいフォームを目指すことを手放したら

noteつながりで、色んな方の記事を読ませていただき、気が付きました。

『美しいフォームで打つことと、試合に勝つことは違う』ということ


マインド書き換えとマインドセット

テニススクール歴20年なので、ひたすらフォームの改善をしてきた。
美しいフォーム=上手い人という価値観のもと、日々のテニススクールのレッスンを受けていた。
お陰で、コーチのアドバイスは、スポンジのように吸収し、改善を繰り返し、
20年で、初心者クラスから、上級者クラスまで、昇格してきた。
なので、キレイなフォームで、スイング出来ている(と思う)。

上手い人→試合に勝てる人?
いや、違うよね。だって、上級者クラスにいるのに
試合に勝ててないし😢

そんなとき、note記事を拝見し、フォームを考えているうちは、ボールに集中できていないから、試合に勝てない。全集中して、無我夢中で、究極には、【無意識状態で】良いプレーが出来ると、いつの間にか試合に勝っている。とのことだった。
(プロは、無意識レベルらしい)

なるほどな😌
確かに私は毎回こういう風に足をはめて、ラケットワークはこうして、、、と、考えていた。

もう、フォームを考えるたり、これ以上美しさを求めるのは、やめる❕❕❕

ただ、夢中になってテニス🎾すると決めた❕❕❕
マインドセット完了✨✨✨

ただ夢中にテニス3回してみた

上記のマインドセット後、テニスレッスンを3回受けた。
何も考えなくても、ボールは打てるし、体も動くし、
なーんだ、できるじゃん😄😄😄やった〜✌

しかも、何より負担が軽くなったのは、頭だった😲
こんなに、頭が疲れないんだなと、我ながら感心した。

レッスン中のゲームも勝率が上がってきて、嬉しい✨

今後のシングル大会に向けて

過去のシングルスの試合では、振り返れば、どうやって打とう、どこに打とうと、
頭でっかちで考えてた記憶がある。

頭のエネルギーの大部分がそれに使われてて、
試合そのもの目の前のことをするエネルギーが不足していたのかな?と思う。

ここまでやってきたことは、無駄ではないし、積み重ねがあるからこそ、新たなステージに行くってことなのかな?と自分では理解しつつ、
試してみようと思う。
近々、シングルスの草大会にエントリーしてみようと思う🎾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?