クミコ テニスノート

スポーツ愛好家。 テニス歴20年の大のテニス好き。 シングルス大会優勝を目指して、心技…

クミコ テニスノート

スポーツ愛好家。 テニス歴20年の大のテニス好き。 シングルス大会優勝を目指して、心技体を鍛錬中。 テニスを中心としたデイリーログなど。

最近の記事

  • 固定された記事

テニスノートで実現したいこと

こんにちは。クミコです。 日々、テニスのことを記載しています。 約1ヶ月が経過し、このnote【クミコ テニスノート】で実現したいことをまとめました。 (これからも振り返りながら更新していきます) ① テニスの教えを受ける 皆さんのnoteを拝読させて頂き、日々のテニスの技術および戦略の向上に勉強させて頂いております。ありがとうございます。 ② テニスログで目標を達成する 日々の練習や試合を振り返り、良かったこと、改善点、今後の行動などをまとめ、PDCAを回していくこ

    • テニスベテラン大会に挑戦していきます

      こんにちは。クミコです。 約1ヶ月半ぶりの投稿になってしまいました。 その間、何をしていたかというと相変わらずテニスを楽しみ、 ベテランJOPに選手登録し、試合に申し込み、無事にエントリーされました。初戦は5月です。ワクワクドキドキ楽しみです。 1.試合までにすること ずばり、心技体を整えることです。毎日の積み重ねで、人は出来上がっているので、決めたことをやりきる決意表明をここに記しておきたいと思います。 2.心を整える テニスでの心の浮き沈みはほとんどないのですが

      • テニス技術 急上昇の快感

        こんにちは。クミコです。 先週のテニスの振り返りです。 今の調子は、ズバリ過去最高に良い!です。 そのきっかけは、、、 1.シングルス練習と課題 夫と2回、シングルス練習をしてもらいました。 回転量とコースを意識して、ゲームしました。 2回目の方が、コースを振ることが出来て、勝つことが出来ました。 しかし、コースを振っても、返球されることが多いなあという印象でした。 思い返してみると、弾道が直線的なので、もっと回転量を変えたり、高低差つけないといけないのかなと、ここが

        • 精度でテニスがもっと楽しくなる

          こんばんは。クミコです。 週末のテニスの振り返りです。 【精度】を意識して、テニスの練習をしました。 結果は、題名の通りですが、自分でも驚きの展開で興奮しています。 ① 精度を意識することは苦行の始まりだと誤解してた 今の自分に足りないことをしなければならない、難しいことを取り入れていく、つまりは「苦行」だと、勝手に思い込んでいました。 目指すことは理解できているので、それを実践して、自分のものにしていくのだけれど、 実際トライしてみて、苦行ではなかった。 むしろ、【楽行

        • 固定された記事

        テニスノートで実現したいこと

          【テニス】シングルスクリニック初受講

          先週、初めてシングルスクリニックに参加しました。 シングルスに特化したレッスンは、なかなかないので、すごく新鮮でした。 手に入れた武器 はじめましてのコーチと、はじめましての参加者と、夫と私の4人。 参加者の方は、常連さんとのことでした。 ショートラリーから初めて、 クロスのショートラリーへと進みました。 その後もショートアングルを狙う練習をして、 半面→1面になり、 最後はゲームしました。 もちろん、シングルスゲームです。 何と、ショートアングルが、フォアもバックも

          【テニス】シングルスクリニック初受講

          テニスでのいい話【2】

          今回は、テニスのというか、テニススクールの良いところを書いていきます。 私のテニスとの出会いからの歴史振り返りみたいになっています。 読んで頂けたら嬉しいです。 私がテニススクールに入ったきっかけ 今から20年前、結婚して他県から引っ越して来ました。友人が一人もいなかったため、友人が欲しい私はスポーツクラブに入ろうと思っていました。 そんなとき、夫が「スポーツクラブだとなかなか話しかけづらいから、テニススクールがいいよ」との謎のアドバイス。(テニススクール通ってたっけ😆

          テニスでのいい話【2】

          【テニス】精度ってなんだろう?

          実は、テニス歴20年なのに、【精度を意識する】ということを意識したことがありませんでした。 さらに解像度を上げて言語化すると、相手に攻めさせないために、深く打とうとか、オープンスペースを作るために、コースを振ろうとかは、意識してるけど、(テニススクールでも習うので) 【精度を意識する】は、意識していなかった😓 なぜ、意識出来ていないか? 私の周りは、テニスコーチやテニス仲間は、誰もその言葉を使っていないから。 先日、noteでの記事を拝読させて頂き、新しい学びに感激し😆、

          【テニス】精度ってなんだろう?

          【テニス】2024年1月振り返り

          振り返っていきます😄 とにかく、楽しかった✨✨ いろんなこと吸収して、もっとテニス🎾したくなってきた😆 テニス時間 テニスレッスン 13回×1.5時間=計19.5時間 1月3日(水)2回、1月6日(土)、1月8日(月)祝、1月14日(日)、1月17日(水)、1月20日(土)2回、1月24日(水)、1月27日(土)2回、1月28日(日)、1月31日(水) 外テニス 計15.5時間 1月6日(土)2h、1月7日(日)4h、1月8日(月)祝2.5h、1月14日(日)2h、1月

          【テニス】2024年1月振り返り

          テニスでのいい話【1】

          普段の投稿では、マニアックなテニス🎾話が中心なので、テニスしてない方にも、テニスのホッコリした瞬間、素敵と思ったことなどを共有したいと思います。 出来れば、連載していこうと思ってます😆 ダブルスのゲームで、ポーチに出たが、失敗してしまった。 相手ペアから、「今のはポーチに出たらダメじゃない?」とダメ出しされた😢 (相手ペアも友達なので忌憚ないアドバイスをと思ってくれたみたいだがキツイ😅) ポイントを失うは、ダメ出しもされるはで、 気持ちの行き場が無い💧落ち込む💧 そん

          テニスでのいい話【1】

          美しいフォームを目指すことを手放したら その2

          外テニス🎾してきた後の疲れをほぐすため、ローラーをしながら、今日のテニス🎾の振り返り✨ マインドセットの効果は継続中 美しいフォームを目指すことを手放し、夢中でテニス🎾をして、すごく楽しかった✨✨ 8人で2面で、2時間半、なかなかハードだった。 初対面の人が、4人いたけど、いい感じにプレー出来たな。 相手もペアのことも、どんなプレーをするのかを捉えることが出来た。 これもマインドセットのおかげ❕ 今までは、自分にフォーカスしてたから、周りがあまりよく見えてなかった😲

          美しいフォームを目指すことを手放したら その2

          美しいフォームを目指すことを手放したら

          noteつながりで、色んな方の記事を読ませていただき、気が付きました。 『美しいフォームで打つことと、試合に勝つことは違う』ということ マインド書き換えとマインドセット テニススクール歴20年なので、ひたすらフォームの改善をしてきた。 美しいフォーム=上手い人という価値観のもと、日々のテニススクールのレッスンを受けていた。 お陰で、コーチのアドバイスは、スポンジのように吸収し、改善を繰り返し、 20年で、初心者クラスから、上級者クラスまで、昇格してきた。 なので、キレイ

          美しいフォームを目指すことを手放したら

          出来ないことを出来るようになりたい人

          それは、ズバリ私です❕❕❕ 先ほど、プライベートヨガレッスンの3回目でした。 いやー、今日はキツかった〜😅😅 下半身中心のメニューだったけど、 硬いのなんの、かなり詰まってるな〜 レッスン後は痛さ、辛さもあったけど、 全集中した1時間だったなと、 やりきった感がハンパないぞ〜〜💪💪💪 私エライ👏👏👏 レッスン後の気づき 体ほぐすのって、すごいな。(めちゃくちゃ単純な感想(笑)) よくもまあ、こんなに体が硬くて、 つまりは体の能力を使えてなくて、 日々の生活に支障な

          出来ないことを出来るようになりたい人

          実力を出す 実力をつける

          昨晩は、2024年に入ってから、15回目のテニス🎾 25日で、15回なので、5日の内、3日はテニス🎾してることになる。 (1日2回の日もあるので、単純計算だけど) なかなか、ハイペースでテニスしてるな〜😄 調子はというと、かなりいい✨✨✨GOOD⤴⤴⤴ テニスのときに心がけていること すばり、「自分の実力が出せているか」を意識してる。 掘り下げた表現をすると、「自分が思ったとおりに再現できているか」と私は考えている。 よく、今日は調子が悪いな〜なんて言う人、しかも次の

          実力を出す 実力をつける

          プライベートヨガレッスンを始めたよ

          昨晩から、プライベートヨガレッスンを受講開始。 公私ともに、身体作りをするのが、 2024年最初の自分プロジェクト! まずは自分を知る ヨガ先生のリードに従い、いろんな動きを開始。 うー、かなり硬い。 前方向は動きやすいが、後ろ方向はかなり硬い、動かない。 テニスは前に向かうスポーツだからかな。 長年の体の使い方のクセや、溜まったコリなど、 自分の体が知るのが始まった感じ。 初回からすごい効果 レッスン後、体が楽とにかく楽! 肩周り、首周り、背中がほぐれて軽くなり、

          プライベートヨガレッスンを始めたよ

          全豪テニスを観て自分のテニスを考えてみた

          全豪テニス2024年が始まっていますね。 怪我や休養から復帰した選手、継続出場している選手、 いろんな立場で戦っているのだろうと想像した。 実績のある選手が初戦敗退したのを観て思うこと 復帰後、華々しく勝ち進む選手がいる一方、初戦敗退してしまう選手もいる。 昨晩は、後者だった。 プレーを観て、優勝のレベルには持ってきてないのかな?と思ったけど、 選手本人は、どのくらいの目標で、 トレーニングを積んできたのだろうか? 今回は、そこそこ、試合感を思い出せばいいのか? 怪我なく

          全豪テニスを観て自分のテニスを考えてみた

          疲れにくさのヒント

          テニスが好きで、週2回スクールレッスンを受け、 週末に2時間×2コマの外練習をしている。 なかなか、体が疲れる。疲れもたまるし、 所々、筋肉痛がある。 少し、体が楽になるかも?というヒントを掴みかけている。 テニスした後は、ローラーでほぐす ありがちな方法かもしれないけど、 やってみて、びっくり❢ 筋肉痛が、嘘のように消えた! テニスのフットワークを変えてみた プロのイベントで教えてもらった重心を低く、少し前傾姿勢で、出来るだけ長い時間プレーするように心がけたら、