マガジンのカバー画像

クラフトピア

58
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

クラフトピア #39

クラフトピア #39

今日も少しですがゲームをして遊んでおりました。

今回は木材自動化施設改良版の完成を目指してみました。

回転のこぎりがね、気が付くと家出してるんだなぁ。

回転率が完璧かというとそれまた少々不安定なのでチェスト部分は改良が必要そうです。

緑モノの取り扱いに関しては最近段々と慣れて来ました。

ネイティブアルケミーも何回か使った事により、使いこなせて来ているし中々上出来なんじゃないかしら。

もっとみる
クラフトピア #38

クラフトピア #38

さて、今日も少しではありますがテレビを見ながら遊んでいました。

そしてな、なんと行方不明だったチュートリアルNPC2人が帰って来たよ。

嬉しいけれど、通り道が狭くな…(ゴニョゴニョ)

まあまだ全員が戻って来た訳では無いですがね。

今日は図鑑への寄付をメインに作業しつつ、カニカゴの効率を上げる方がないかと試行錯誤してみたり…。

とりあえず囲ってはみたけれど、もっと何か良い方法考えたいなぁ。

もっとみる
クラフトピア #37

クラフトピア #37

今日も夕方からちょこちょこっとプレイして遊んでおりました。

島レベル2のドラゴンやボーンドラゴンはやはり弱いなぁ。

でもアイテムドロップ狙うなら良いのかもしれない。

…と言いながら今日も島を4つリセットしてしまいました。

ダンジョンクリアは当然だけれど、素材まで取り尽くしてしまうと行く意味が無くて…。

島レベル2を新しく解放したら転移の扉が海に近い所が当たったので、私的には大当たり。

もっとみる
クラフトピア #36

クラフトピア #36

今日はモノを増やして練金の素を作ろうと思い簡易的ですが、施設を作りました。

最初大鍋で作ろうかと思ったのですが、位置配置が中々上手く行かなくて拠点の水場を活用する事にしました。

アブソーバーでチェストに吸うようにセットして完璧。

…と言いたい所だったのですが、練金の素に必要なのは緑じゃないモノとひたすら増やした後に気付きまして…。

青いモノを増やす事に。

程々に増やしたのでネイティブアル

もっとみる
クラフトピア #35

クラフトピア #35

今日は少しだけプレイしたのですが…。

ロード中に凄く的を得たテキストが出て思わず頷いてしまった。

そ、そうよね。

チュートリアルNPCさんは電池の為に存在しているわ、訳じゃないのよね。

(思い当たる節がある)

あ、でもだいぶ前からNPCさんはいつものんびり暮らしているんですが…。

うちの初期島のNPCさん。

移動をしようが、日付けが変わろうが…何日経っても女性1人しか長らく登場してお

もっとみる
クラフトピア #34

クラフトピア #34

今日も起動したら何やら海で燃えている…。

近づいてみたら壊れた装甲との事。

どうやらこれが補給ポッドというもののようだ。

…これ、たまたま水に落ちたから燃えてるんだろうか。

それとも陸地に落ちても燃えるんだろうか。

陸地で燃えられると自然が壊れてしまうからそこはやめて欲しいなぁ…。

そんな事を思いつつ、ガチャ玉をひたすら投げてました。

どうやら一度カプセルになったものはゲットした島レ

もっとみる
クラフトピア #33

クラフトピア #33

昨日はクラフトピアの大型アップデートが入りまして、すごーく楽しみにしていたので朝からダウンロードして準備万端にしていざプレイ開始。

色んな家具も増えてて嬉しい。

階段なんかもあって建築向きにだいぶなってきた気がします。

とりあえず今回の私の目標は商人スミス50人を並べた島をレベル毎に下に一列に揃えてしまう事だったので、爆破スイッチを作り島を一つだけリセットしたのですが、一発目で新規追加の春島

もっとみる
クラフトピア #32

クラフトピア #32

素材を集めに新しい島に行ってウロウロしてたらキリンが岩に埋まっていました。

…まあ、困ってはいなさそうだったのでそのままにしておく事に。

(戦って倒すか捕まえるかの選択肢しかないのですがね)

ぐるっと島の外周を回って拠点に戻ったら銀のインゴットが不足している事に気付き、先程までウロウロしていた島の鉱床に採掘機を仕掛け、その間に壊れかけて来た武器の修理をする事に。

ただこの武器修理がまた時間

もっとみる
クラフトピア #31

クラフトピア #31

今日も少しだけですがプレイしました。

今回は…二本立てでお送りします。

『モモ半自動化施設、もっと簡略的に大作戦』

以前回転のごきりを2〜3機にしたら重なって脱走。

モモがアブソーバーを通り抜け思いもよらない場所に出没。

市場が動き回りモモがその周りをウロウロ。

…と紆余曲折ありましたが、今回はズバリっ…!

市場も片面1つずつ、合計で2つとコンパクトにしてみました。

本当は高速のベ

もっとみる
クラフトピア #30

クラフトピア #30

何だかんだでクラフトピアに関する日記が今日で30回目を迎える事が出来ました。

(パチパチパチパチ)

いやー、人間続けられるものですね。

偉いぞ、私。

…はい、そんな訳で今日もクラフトピアをプレイし遊んでいました。

プリズムガチャをどうすれば効率敵に回せるかなと考えてみたり、カプセルを投げる際自動回収させれば楽だなと企んでみたり…。

レベル7の島に人工的な物が増えていく今日この頃。

もっとみる
クラフトピア #29

クラフトピア #29

昨日はダンジョンをクリアしたり、島探索をしておりました。

今日はというと最初の島から全く出ず、自動化強化を行なっていました。

ネットで見た情報を参考に先ずは水から開始。

もっと大規模にしたかったのですが、動作が思ったよりもこの自動化で重くなってしまったので簡略的になりました。

次は昨日から取り掛かっていたモモの半自動化の強化。

私がモモの種を蒔きスプリンクラーが水を撒く。

そして回転の

もっとみる
クラフトピア #28

クラフトピア #28

今日も石だらけの島に探検しに行って来ました。

蹴球の試練のダンジョンが2つあって楽にクリア出来たのは有難いけれど、まだ2つ島のダンジョンが残っているのと、素材もあと少しだけあるので明日はこの島を制覇したいと思います。

図鑑も徐々に埋まって来て捧げるものが少しずつですが減って来ました。

ただ野菜のタネ達の10万捧げるのは…酷い…。

なんて酷な条件なんだ…。

地道に頑張るけれど、いつになる事

もっとみる
クラフトピア #27

クラフトピア #27

島の探索が終わったのでコンテナ達を回収して回っていたら、ブタがコンテナの上でウロウロとしておりました。

危ない所で遊んでる子だなぁ。

まあ、遠慮なく回収しましたけどね。

今日は新しい島の探索がスタート。

レベル60位の敵が居るマップです。

…私はまだ43だけどね。

岩場が多い地形だけれど小川みたいな所に石が沢山あって、石を集めるのには良い島な気がします。

今の私が所望しているのはわら

もっとみる
クラフトピア #26

クラフトピア #26

今日は予定通り島を探索する事に。

エンシェントゴーレムと戦ったりしてウロウロしつつ、素材回収し続けておりました。

ハーブがある所が扉の近くなのでコンテナを2台設置したのですが…。

動物達がベルトコンベアに抗えず、可哀想な事に。

島を探索しながらハーブを集めてくれるので、放っておくと100以上集まっていて良い感じ。

動物達はそこでウロウロとしていて下さい…。

明日にはこの島も探索が終わり

もっとみる