見出し画像

クラフトピア #31

今日も少しだけですがプレイしました。

今回は…二本立てでお送りします。

『モモ半自動化施設、もっと簡略的に大作戦』

以前回転のごきりを2〜3機にしたら重なって脱走。

モモがアブソーバーを通り抜け思いもよらない場所に出没。

市場が動き回りモモがその周りをウロウロ。

…と紆余曲折ありましたが、今回はズバリっ…!

市場も片面1つずつ、合計で2つとコンパクトにしてみました。

本当は高速のベルトコンベアを使ってみたいのですが、残念ながら必要分の素材を確保するのは今は難しいので、普通のベルトコンベアで我慢です。

以前からですがたまーにモモがふっと消えたり、アブソーバーが吸わなかったりしますが概ね動きは良好です。

これで拠点に居る間は、ちょこちょこモモ農家をして稼ごうと思います。

そして…二つ目。

じゃじゃーんっ!

スクリーンショット (181)

見てこの緑の何とも言えない不気味さ。

(嫌いではない)

題して…。

『レベルなんて気にしない、チェストを圧迫するモンスタープリズム整理大作戦』

…モンスタープリズムがね、例えばウシだったレベル1、3、15とバラバラに居るわけですね。

そうすると各自チェストの枠を保有する訳で…。

お陰でモンスタープリズム専用の鋼鉄のチェストが4台もあるのです。

なのでシンプルにレベル1で揃えてしまおうと企んでしまいました。

高いレベルのものが必要になったらまた捕獲しに行けば良いしね。

こうして今日もクラフトピアライフは平穏に終わったのでした。

そして本日は病院を受診し、病院を紹介して頂きMRI検査をしました。

多分人生で2回目だけど、マスク+仰向け+閉塞感で酸素が足りなくて苦しかった…。

前は小学生だったからただ閉塞感への恐怖だった気もするけれど、今回は違う意味での恐怖でした。

MRI検査をを必要以上にしなくて良いように、健康で居たいと思った1日なのでした。


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,749件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?