マガジンのカバー画像

くま日記

179
くまさか良介のテキトウな毎日。
運営しているクリエイター

#町田

#今日も、町田で。

#今日も、町田で。



今日も僕は町田です。
見慣れすぎて、ドラマチックさが薄れましたなあ。
なんかこうときめく出会いがないかしら。町田で。

町田が弱い。

とは、月光団本部の弱点です。

まったくやっていないじゃないんですが
相模原や愛川町の取材と比べると
回数や親和性やインパクトが弱いです。

なので、近年は「対・町田」を意識してます。
「月光団本部が一番町田の事を取材してるねー」て薬師池公園あたりで言われるよ

もっとみる
ポケモンゲットだぜ!

ポケモンゲットだぜ!

今日も取材だったんですが

麻溝台あたりでいきなり火災現場に出くわしました。

消防隊が展開する前で、赤い炎も見えます。

日差しが過酷なまでにきついですから、それが原因なのかな。

この後すぐに消防隊が展開し、消火作業が進み
大事には至らなかったようですが。

今日の一件目は

町田市の国際版画美術館です。

あっつーーーーい!

水浴びしたいな・・・

今日はあの世界的な有名人である人を取材で

もっとみる
今日は一日、町田に

今日は一日、町田に

今日は一日、雨の町田に。

最近は町田の取材が多いなあ

町田も僕にとっては「地元」だから

頑張って取材をしないとね

くらげ大陸へ

くらげ大陸へ

3ヶ月ぶりのくらげ大陸。

くらげさんに会うのも3ヶ月ぶり。

今回もなかなか聞けない話。

楽しい収録でした(笑)

ブルー町田市役所

ブルー町田市役所

町田市役所、青くなりました。
熱中症警戒アラートです。
正確には水色と白。
水色は熱中症予防、白はコロナ対策のマスクを表しています。

今日は

相模原市立図書館を挟んでの

町田漬け(笑)

いいとこみつけた(笑)

ここは美容室だって(笑)

詳しくは25日の月光団本部にて。

また町田(笑)

また町田(笑)

最近、町田への取材が多いな
3日に1回は町田にきているような(笑)

いいことです(笑)

今日は町田市役所

町田市役所に来ると

食堂へ(笑)

ラーメンとチャーハンで500円。

安定してます(笑)

この安さでこの質ならいいですよね

時間があったんで、時間を潰そうとしても

早く天気になれーー

ドムドム

ドムドム

九州はまた激しい雨。

九州生まれの僕としては、心配です。

九州は負けないと思いますが、すこしでも被害が少ないことを願います。

新磯も雨。

新磯で野菜をもらいました。
大きいな。いい野菜です(笑)

新磯から町田へ

町田市役所9階。
ココからの風景好きです。
相模原の上の段の平地が一望できます。

相模原市の大野方面がよく見えます。
厚い雲がまだありますね。

しばらくはこんな天気なのかな

もっとみる
太る。

太る。

最近始まったコーナー「しょうてんがいスイッチ」

団長が「リアル一日のおこづかい・500円」を握りしめて、地元の商店街を歩いて、500円で商店街を楽しみます。

初回は

にこにこ星淵野辺商店街「肉のハッピー」に始まり

中央商店街の「カフェ・トガシ」

橋本商店街の「ミートショップ寿々木」

・・・太る (꒪ω꒪υ)

テイクアウト企画といい

この企画も確実に

太る。

7月4日夕方4時からも月光団本部です。

7月4日夕方4時からも月光団本部です。

7月最初の月光団本部。

九州は雨でえらい事になっています。

鹿児島・熊本がニュースになっているけど、私の実家がある宮崎もたいへんなことになっているようで

今日の月光団は相模原、町田、愛川町の大雨の情報を中心にお伝えします

第684回
メッセージテーマ

今日からあなたが国王!

7月4日、相模原独立記念日

ついに!相模原市独立!相模原国が誕生!

そしてあなたは初代・相模原国王です!

もっとみる
ダリア園へ

ダリア園へ

「月光団は町田が弱い」

と、常々言われます。

なので、定期的に「町田市取材攻勢」をかける時期があります( ·ㅂ·)و ̑̑

まあ、常日頃から相模原と同じぐらいに町田も愛川も見ていればいいんですがね ~(꒪꒳꒪;)~

町田ダリア園。

久しぶりに来たな~
それも「プライベート」できたから
「取材」は初めて(´ε` )

いい天気だね٩(ˊᗜˋ*)و
時間の都合でダリア園の中には入れず(◞‸

もっとみる