見出し画像

クレタ島・サントリーニ島、女の子一人旅 : 8日目 サントリーニ島1日観光ツアーに参加したお!

朝、眠い…毎日歩き過ぎ…
なぜか睡眠が浅くてよく眠れない

そして、今日は宿をチェックアウト
フィラの2つの宿がどうしても選べす、両方予約してみた
この宿はバルコニーが素敵!と思って泊まったんだけど
味わう暇がなかった。。。ので朝ゆっくり座ってクレタ島で買ったお茶を飲んだ

お茶美味しいお!
やっぱイアの方がいいな…(本音)

次回はイアに全泊しよう!

しかし、今日は一日ツアーに参加するのだ!
水着を服の下に来てスーツケースを持って早速出かけた

とりあえず、新しい宿にチェックイン
朝9時なのにもう部屋に入れた。めっちゃ広いけど、1階でテラスの前が道だから窓が開けづらい…

『上の階空いてる?』

ダメ元で聞いて見たけどダメたっだ
仕方ない。。。まあ、ツアーで殆どいないしいっか!

ということで、朝ごはん(サンドイッチとカフェラテ)を食べて宿の近くでピックアップ

大勢のバスツアーってトラウマがあって、実は殆ど参加したことがない。。。
旅行にまだ慣れてない時、一人でカナリア諸島(ランザローテ)に行ってツアーに参加した

そこで、一人でバスに座ってたら、目の前の歯がないお爺さんが振り返って、『一人で旅行なんて、かわいそうに。。。アハハ』って笑ったの!!

マジムカついた。殺意湧いた。
だって寂しかったから

こいつ、傷口に塩を塗りやがって。。。コロス!!って思った

後、たまたまレストランで相席になったドイツ人カップルも感じが悪くて
(っていうか、単に夫婦喧嘩してたっぽいけど)なんかこの旅キツかったんだよな。。。

昔は寂しいけど寂しくないふりしてたからかも

今は、振りはしないから。寂しかったら素直に泣くし
だから平気なのかもな~

でもさ、結婚してても誰といても寂しい時は寂しいと思うんだ
だから寂しい時もあるよ!大丈夫!!って思う

でも、今回のツアーはそんな心配は全く無く
みんな人当たりも良く優しかったし
ガイドさんがしてくれたサントリーニ島の生活や歴史の話も面白かった

最初に向かったのは Monastery of Profitis Ilias
高台で見晴らしがいい丘

次は、エンポリオ村
めっちゃ建物がかわいかった!


そして次はアクロティリ遺跡へ

ここがめっちゃ凄かったの!!
遺跡自体の見所はそんなにないんだけど、めっちゃロマンのある話

アクロティリは紀元前1620-1530年ころの火山噴火で火山灰に飲まれて沈んだ街で、発掘されているのはまだ全体の5%

中には3階建の建物もあり、排水システム、耐震設備もあって、2階にもトイレが設置されている
民家の壁は美しい壁画で彩られ、公共施設はあるが、王宮らしきものがない。王がいない街だった。

そして、災害による死者がいなかった。噴火前に全ての住民は街を捨てて避難したらしい
でもどこに避難したのかはわかっていない

初期のポンペイは紀元前7世紀、でもアクロティリの初期は紀元前5000年に遡る
そんな時代に王が無く、人々がこんなに豊かに平和に暮らしていたなんて。。。ロマンすぎる

怪我をして悲しんでる女性の壁画
紀元前2000年の女性だって悲しいときは悲しいんだ!私だって寂しときは寂しいお。。。

アクロティリ遺跡がアトランティスなのではないかと言われているけど、私は別だと思っている
アトランティスの文明はもっと凄かった感じがするから

遺跡の後は、ペリッサブラックサンドビーチへ
海で泳ぎたいし、山の上に教会とかもあって、行ってみたかったけど
ゆっくりご飯食べてたら時間なくなった

ボリュームすごかった…

海は水が冷たすぎて、とてもじゃないけど泳げない。。
足だけ浸かって気持ちが良かった!!

その後はワイン博物館と、🍷テイスティングへ(結構盛り沢山だお。。。)
サントリーニ産のワインを皆で味わうという

私、お酒飲めないんだけど、せっかくだからと飲んだら、結構飲めてびっくりした
正直、飲んだワインは辛口で癖が強くてあまり美味しくなかった。。。
ということは味がわかると言うこと!
ヨーロッパ住んでる希望が出てきた!!

ツアーの最後はイアで夕日を見るという
また来れたー!!!うれピヨ!!!!!

この海が好きすぎる。。。
愛してるお〜
大好きだお〜
ここで暮らしたいなぁ〜


イアの美しい景色を味わえてめっちゃ幸せだった!!

宿に戻ったのは22時。。。

楽しかったぁ~!!!!!
今日も盛り沢山な1日だったお!!

明日の準備をしてすぐに寝た


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?