マガジンのカバー画像

嗚呼ティスト

6
嗚呼、きっとそのうち、タイアップしてジワジワと認知されていくんだろう、今、僕が気になっているアーティスト略して「嗚呼ティスト」(下手くそ)を紹介するマガジンです。 「嗚呼」という…
運営しているクリエイター

#いまから推しのアーティスト語らせて

Vaundyのような19歳でいたかった

Vaundyのような19歳でいたかった

「彗星の如く現れた」なんて言葉が自分史上で一番にハマるアーティストと巡り合った。

Vaundy(バウンディ)の「東京フラッシュ」凄い。まず使われてるコード。このなんだか上がりきらない心地良さの正体は「Just the two of us進行」というものらしい。

あいみょんの「愛を伝えたいだとか」、米津玄師の「Lemon」とか椎名林檎の楽曲にもめちゃくちゃ使われてるお洒落コード。音楽界のウェイパ

もっとみる
今一番エモいバンド“マカロニえんぴつ”

今一番エモいバンド“マカロニえんぴつ”

流行りのふざけた名前だなぁと、ほとんど聴かず嫌いだったマカロニえんぴつ。

「レモンパイ」を聴いてあれこれ聴き直し、「ブルーベリー・ナイツ」で、とうとう今年一番エモいバンドに認定されました。おめでとうございますね。

今まで「エモい」の定義が曖昧すぎてドンピシャな使いどころがあまりなかったのだが、「ブルーベリー・ナイツ」は僕の中のリトル・ホンダたちも満場一致でエモいって言ってたからマカロニえんぴつ

もっとみる