くどやん@先生だった人

6歳から母子家庭で育った元小学校講師。 初任から3ヶ月で学級崩壊を立て直した。 現場の…

くどやん@先生だった人

6歳から母子家庭で育った元小学校講師。 初任から3ヶ月で学級崩壊を立て直した。 現場の経験から【家庭教育の大切さ】に気づき、情報発信を始める。 シングルマザー/ワンオペ育児/ゆたぼん応援

最近の記事

  • 固定された記事

【子育てに自信がない人へ】あなたにしか出来ないことがある

「あなたは子どもを甘やかしすぎよ」 「こんなことも知らないで子育てしてたの」 教育や子育てについてマウンティングをしかけてくる人は多い。 あれは、なんなのだろう… あの人たちって、変に自信をもっていたり、持論があったりするんですよね。 日本では、みんなが教育を受けられるためでしょうか。 すでに子育てを終えて、 「自分は子育てについて分かっている。でもあんたは、これからでしょ」 みたいな感じで、ありがたーいアドバイスをネチネチしてくださるんですよねぇ。 でも、余計なお

    • 🏫教育情報まとめ🏫

      こんにちは。 ここは、私が提供している教育情報をまとめたページです。すぐに役立つものを取り揃えています。ごゆっくりご覧ください。 文責:くどやん 6歳から母子家庭で育った元小学校講師。 「生きづらいなら、本を読みなさい」 短大時代の哲学教授の一言で、「読書嫌い」から「読書好き」へ変貌。 読書に没頭しているうちに【教養】に憑りつかれていた男。 「生きやすくなる」ための情報を発信しています。 〇 考え方  ・ 哲学  ・ 文学  ・ 心理学 〇 スキル  ・ 教育  ・ 

      • 【体感】子育てのイライラを3割減らす方法

        子育てにおいて、気を付けなければならないのは、 「腹を立ててはいけない」 ということです。 子どもがかわいそうだから、ではありません。 その怒りには持って行き場がないからです。 令和元年6月に児童福祉法等改正法が成立し、親権者等は、児童のしつけに際して、体罰を加えてはならないことが法定化され、令和2年4月から施行されます。厚生労働省では、体罰禁止に関する考え方等を普及し、社会全体で体罰等によらない子育てについて考えていただくとともに、保護者が子育てに悩んだときに適切

        • 【科学的に証明された】やり抜く子どもの育て方

          「何事もあきらめない人に育ってほしい」 「才能がなくても、努力家にはなってほしい」 子どもは、いつかは巣立っていきます。 子どもを守ることは、できなくなります。 子どもは、自分で頑張るしかないのです。 そんなときに、重要になるのが、自分で頑張るチカラを身につけているかどうかです。 この講座をご覧になっていただければ、 ・ 何事もあきらめない子どもの育て方 ・ 努力する子どもの育て方 が分かります。 8年間の教師経験で身につけた「教師の視点」をもとに、学術論文や書籍をま

        • 固定された記事

        【子育てに自信がない人へ】あなたにしか出来ないことがある

          【誰でもできる】子どもが自分から動くようになる方法

          「何度言っても子どもが動かない」 「いうことを聞いてくれなくてイライラする」 「子育てに疲れた」 何度も同じことを言うのは疲れるし、言っても動いてくれないって、本当にしんどいですよね。 そんなママのために作った講座です。 この講座をご覧になっていただければ、 ・ どうして子どもは動いてくれないのか ・ 子どもが自分から動くようになる具体的な方法 が分かるようになっています。 8年間の教師経験で学んできたことをもとに作りました。 あなたは、「口うるさいママ」になっ

          【誰でもできる】子どもが自分から動くようになる方法