マガジンのカバー画像

人生を変えるためには

53
人生を変えるためにどうすればいいのか。私が経験して、人生を変えてきたことについて。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

最も身近な家族だからこそ言えないこと

最も身近な家族だからこそ言えないこと

3年前に北海道に行った。
その旅でスピリチュアルな方がいて、
その方が私に、
「あなたのお祖母様とお母様の関係がよくないのを
溶かすのがあたなだ」
というようなことを言われた。

聞いた瞬間、涙が出た。
母と祖母は、いわゆる嫁と姑関係で
決して仲がよかったとはいえなかった。
同居していたけれど、
2人きりで話しているのをみたことがなかった。
祖母はとっくの昔に亡くなってしまっている。

「私がどう

もっとみる
宮沢賢治の共感覚のとらえ方

宮沢賢治の共感覚のとらえ方

NHKラジオ教養番組のなかの
宮沢賢治の作品朗読をさせていただいた。

はじめて読む物語ばかりで新鮮だったが、
悲しみがにじむ作品が多い。

【聴き逃し】カルチャーラジオ 文学の世界 自分を生きる~再読・宮沢賢治(12)雨ニモマケズ https://www.nhk.or.jp/radioondemand/share/125_990.html?p=1929_01_3889470_743 #radir

もっとみる
嫌なことをちゃんと感じて認めると自分がわかる

嫌なことをちゃんと感じて認めると自分がわかる

よく親密な関係になると、呼び捨てにされる。
男性に呼び捨てにされた途端、
なんだかとても嫌な気分になる。

もちろん、呼び捨てにされたい女性も
いるのはわかる。

でも、私は、突然
俺のものだと支配されて、
相手が偉そうになる感覚があり、
とても嫌だ。

そのことに気がつかなかった。
彼女を呼び捨てにすることは普通のことだし、
父が私を呼び捨てにするように、
親しくなれば呼び捨てにされることはよく

もっとみる