離人感とメタ認知の痛み/間違った気持ち

メタ認知が高くなっているからなのか
別の要因なのかわからないが
最近、離人感がよく現れる。

前記事を書いている時も目から涙が流れていた。
感情は特に動いてない、と思う。
遠すぎてわからないというか・・・
この1ヶ月で3回は起きてる。

もともと感情には疎いほうだが
最近はさらに疎くなっていて

感情を感情として捉えるよりも
自分に起きた反応
落涙やモヤっと感や
にやけて止まらない状態だとかから
推測することが多い。

自分では反応にすら気づかずに
オットにつっこまれることもある。

前記事で『過去に壮絶な体験はしていない』と書いたが
そのことがまた余計に
わたしのメタ認知力にまつわる痛みに加担してきた。

トラウマや事件や病気や
何かが起因として挙げられるなら
まだ、他者に説明がつく。
(だからと言ってそうした体験があればよかったとはまったく思わないけれど!)

わたしが感じているサバイバル感は説明が難しい。

理解を得られるどころか
気にしすぎ 考えすぎ だとか言われるのがオチで
共感など得られるとはまったく思わなかった。

五体満足
首都圏在住
一億総中流ど真ん中
愛情もお金もかけてもらい
学業も実技もそこそこ優秀

一見、なんの不満も生じようのない環境にいたから
この人生に苦しさを感じる自分がおかしいのだと
とらえる方が自然に思えた。

共感を得られなかった、のではなくて
言ってみるまでもなく、それはわかっていて
だから言わなかったし、奥底に沈めていた。

30代になって、特殊な集まりに縁するようになり
近しい感覚を持った人に出会えたのは
ほんとうに幸いだったと思う

「この気持ちは果たして持っていていいものなのか、間違った気持ちなんじゃないか、人に言ったら嫌われるんじゃないか」

https://mi-mollet.com/articles/-/44412?page=3

だからもしそんな気持ちを
今も抱えている人がいるなら
届いたらいいなと、思うのだ


サポートいただいたら感謝の念をおとどけします! せかいによいものをめぐらせていきたいな。そのひとつとして設けています。