マガジンのカバー画像

興味

236
運営しているクリエイター

#マンガ

ブラックジャックの新作が読めるだと!

今回は「TEZUKA2023」プレゼンツ 「ブラック・ジャック」新作AIマンガについて語ります。 …

「ブラックジャック大全集」解説① 超希少!幻の未収録作やレアシーン収録!

今回は「ブラックジャック大全集」をご紹介したいと思います。 「ブラックジャック」の作品に…

ブラック・ジャックSHOP@金沢 香林坊に行って来た!

今回は「ブラック・ジャック」連載50周年記念 【BLACK JACK LIMITED SHOP】@金沢 香林坊大和店…

ポール・セザンヌとは|400年の美術の歴史を変えた作品を、生涯を振り返りながら解説

ポール・セザンヌはハンパない。ピカソやマティスから「近代絵画の父」と呼ばれた、めちゃくち…

Chim↑Pomの展覧会がマジでやばかった|「美術館」の概念をひっくり返す回顧展

2022年2、3月は六本木ヒルズ ミュージアムが激熱です。東京シティビューでは「楳図かずお大美…

人間がヲタクになり推し活を終えるまでを4ステップで解読してみた

私は主にアート、マンガ、音楽、小説といった分野でライティングをしている。これらの創作物は…

手塚版「死後の世界」「日本発狂」

今回は手塚版「死後の世界」「日本発狂」をお届けいたします。 本作はあまり知られていないマイナー作でありますが 不思議な人気作と言いますか 実は結構面白いと言われている隠れ人気作でもあります。 ボク個人的にはあまり好きではないんですが 今回はその「日本発狂」をちょっと掘り下げてみようと思いますので ぜひ最後までお付き合いください。 それでは本編行ってみましょう。 ------------------------------------ さぁ本作はですね はっきり言って面白

手塚漫画史上最強の萌えキャラ爆誕!

今回は手塚漫画史上最も可愛いキャラと言われている「ユニコ」をご紹介します。 「ユニコ」と…

多くの著名人たちが「最も影響を受けた作品」と語る「手塚初期SF3部作」とはどんな…

今回は日本漫画史に特大の影響を与えた「手塚初期SF3部作」をお届けいたします。 この作品…

「アングルvsドラクロワ」という西洋美術史最大のライバル関係について

西洋美術史は思想のぶつかり合いの歴史でもある。「アート」という答えのないテーマを各々が必…

エドヴァルド・ムンクとは|傷つくほどに名作を生む、「死と不安」の画家

「知ってる?『ムンクの叫び』じゃなくて、ムンクの『叫び』なんだよ〜」。これは誰もが人生で…

ナゴムレコードとは|サブカル音楽を構築した伝説の変態たち

1980年代の日本音楽シーンには「インディーズ」という流行りがあった。このスタートなるのは、…

サブカルとアングラの違いとは|ヤバい世界について本気で考えてみる

「アングラとサブカルの違い」は一般のメインカルチャーで生きている人には理解し難いものがあ…

邦楽ロックの歴史|1950年から1990年までを一気にまとめてみた

歪んだギターをジャァーンと鳴らし、しゃがれた声で社会や大衆に向けたメッセージを歌い上げる。なぜか全員革ジャンを着ていて、さっき起きたようなボサボサ頭で「ベイビー!ロケンロー!」と絶叫している……。 酩酊状態の客はバンドと一緒になって拳を突き上げて、地下のライブハウスのボルテージはぐんぐん高まり「なんかマジで日本を変えられそうだ」なんて予感に満ち溢れている……。ロックという音楽には力がある。私たちを突き動かす衝動のようなものがあるんです。 しかし音楽ジャンルとしての「ロック