工藤

Twitterで話すには長すぎる話題(主にオンゲキについて)を書いています。 ※普段…

工藤

Twitterで話すには長すぎる話題(主にオンゲキについて)を書いています。 ※普段はTwitterにいます

マガジン

  • オンゲキ関連

    タイトルの通りです。オンゲキ関連のアレコレを何でも入れていこうと思います。

  • オンゲキCDレポート

    私が書いたオンゲキ関連の記事の中から、CDに関して言及した記事をピックアップしたマガジンです。

記事一覧

[#6]【オンゲキ】対人戦の課題曲決めにおいて先駆者から学んだ大事なこと3選

[追記]  元々作っていた自分の別の記事からコピペした部分が色々とおかしかったので、自然な記述に修正しました。 0.はじめに 皆さんこんにちは。工藤です。このnoteを…

工藤
7日前
3

[#5]大学受験を経て感じたことなどを色々書く【雑記】

皆さんこんにちは。工藤です。さて早速ですが報告… 大学受験が終わりました!!!!!!!!!!!!!!!! 去年の2月19日から1年間ほどTwitterから(ほぼ)消えていた…

工藤
1年前
2

[#4]“ONGEKI Vocal Collection 01”を購入した感想や考察を好きに喋る記事【オンゲキCDレポート Part1】

0.はじめに皆さんこんにちは、工藤です。 今回はタイトルにもある通り、 “ONGEKI Vocal Collection 01”の購入レポ+感想・考察をお送りします!クレジットカードが無くて…

工藤
2年前
1

[#3]奏坂学園の場所について、千葉県説に代わる新たな候補地を見つけた話【オンゲキアドカレ′21】

2021/12/21追記:何故かサムネの画像が当初と違う画像に変わっていたので最初に設定していたものに差し替えました。 0-1.はじめに当記事は、ぶちょー氏主催の大型企画 “O.…

工藤
2年前
9

[#2]“少女☆歌劇 レヴュースタァライト”のキリンについての考察 ─何故レヴュー主催者はキリンの姿をしているのか─

キリンは何の象徴か? “少女☆歌劇 レヴュースタァライト”における謎の1つと言ってもよい、「キリン」の正体。レヴューの主催者にして、観客。キリンでありながら人語を…

工藤
3年前
3

[#1] 連携テスト

混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ

工藤
4年前

[#6]【オンゲキ】対人戦の課題曲決めにおいて先駆者から学んだ大事なこと3選


[追記]
 元々作っていた自分の別の記事からコピペした部分が色々とおかしかったので、自然な記述に修正しました。

0.はじめに 皆さんこんにちは。工藤です。このnoteを更新するのも随分久しぶりですね。最後にこのブログを更新した時はただの高校生でしたが、今や大学生どころか、有難いことに音ゲーサークル“Ritsumeikan EVOLVED”(通称:立エボ)の会長補佐(No.3)まで務めさせて頂い

もっとみる
[#5]大学受験を経て感じたことなどを色々書く【雑記】

[#5]大学受験を経て感じたことなどを色々書く【雑記】

皆さんこんにちは。工藤です。さて早速ですが報告…

大学受験が終わりました!!!!!!!!!!!!!!!!

去年の2月19日から1年間ほどTwitterから(ほぼ)消えていたので本当にお久しぶりです。失踪していた間のことを振り返って色々書いてみようと思います。内容の性質上どうしても自分語りが多くなってしまいますが、それでも良ければ最後までお付き合いください。

※当記事は筆者の主観を中心に構成し

もっとみる
[#4]“ONGEKI Vocal Collection 01”を購入した感想や考察を好きに喋る記事【オンゲキCDレポート Part1】

[#4]“ONGEKI Vocal Collection 01”を購入した感想や考察を好きに喋る記事【オンゲキCDレポート Part1】

0.はじめに皆さんこんにちは、工藤です。

今回はタイトルにもある通り、
“ONGEKI Vocal Collection 01”の購入レポ+感想・考察をお送りします!クレジットカードが無くてもオンゲキ楽曲を聴けるサービス(レコチョク)をついに見つけたのでようやく買うことが出来ました!

まず最初に買って聴いてみた感想を端的に述べます。

最高でした!

普段ゲーセンで聴くことの出来ないフル尺が収

もっとみる
[#3]奏坂学園の場所について、千葉県説に代わる新たな候補地を見つけた話【オンゲキアドカレ′21】

[#3]奏坂学園の場所について、千葉県説に代わる新たな候補地を見つけた話【オンゲキアドカレ′21】

2021/12/21追記:何故かサムネの画像が当初と違う画像に変わっていたので最初に設定していたものに差し替えました。

0-1.はじめに当記事は、ぶちょー氏主催の大型企画
“O.N.G.E.K.I. Advent Calender 2021”に寄稿した記事です。詳細は下記ツイートとリンクから。

O.N.G.E.K.I. Advent Calender 2021 1枠目
(記事 その1~25)

もっとみる
[#2]“少女☆歌劇 レヴュースタァライト”のキリンについての考察 ─何故レヴュー主催者はキリンの姿をしているのか─

[#2]“少女☆歌劇 レヴュースタァライト”のキリンについての考察 ─何故レヴュー主催者はキリンの姿をしているのか─

キリンは何の象徴か? “少女☆歌劇 レヴュースタァライト”における謎の1つと言ってもよい、「キリン」の正体。レヴューの主催者にして、観客。キリンでありながら人語を解し非常に渋い声で話す。舞台少女達を観測する不可思議な存在であるキリンの正体については多くのファンが考察を繰り広げていることだろう。筆者はキリンの正体を、舞台で巻き起こる物語に惹かれる人々の象徴だと考えている。

 これは最終話の劇中にて

もっとみる

[#1] 連携テスト

混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ