見出し画像

泣きたいときは

「泣きたいときは我慢せず泣いていいんだよ」

そうは言うけれど。

なら、泣きたいのに泣けないのは強がりってこと?
なにがあったワケじゃない、ただ泣きたいとき。

悲しいような寂しいような虚しいような、
ただそんな気持ちでいっぱいになったときにも
泣いていいの?
泣いていいって言われても、
ただの自分勝手な感情だけで涙を流す意味ってあるの?

明確に泣く理由があればそれは正しいことだとして、
特に理由もなく泣くのはただの迷惑じゃないの?

公共の場なら周りに迷惑かけるし
一人でもどうせ馬鹿らしくなるし

でも泣きたいのは事実なんだ。

別になにもない、なにもないんだ。
だからなんだ。

空っぽに溜まった悲しみを排出しなきゃ。
本当は別のモノを溜めたかったんだけど。


溢れそうで溢れない。 

悲しみさえ手放せないほどに、
あまりにも
かなしくて
むなしくて
つらくって
いたくって

声を聴きたい。
肌に触れたい。

あなたは知らない。
私のこの表情を。

嗚呼畜生。
一生かけてもゆるさない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?