見出し画像

私の推し活:ANOTENと古着屋terrace

いしかわゆき(ゆぴ)さんが「知るかボケ」に分類する、素人の日記(笑)
読んでも特に得るものはない。すみません。

推しっていないなぁ、いたら楽しいのに。
そんなふうに思っている人はいるだろうか。

私もつい最近そんなことを考えていた。

先日の夫婦ミーティングの成果か、
夫が、娘の面倒を見ておくからゆっくりしてきなよと言ってくれた。


突然身軽になった日曜日、阿野義知さんの「ANOTEN」へ

さらに、新町の「terrace VINTAGE&USED CLOTHING」へ

https://www.instagram.com/terrace_vintage.used/

私は、阿野さんの絵が好きで5年くらい前から完全にファンだし、
terraceは移転前から、定期的に足を運び季節の洋服を購入している。

もしかすると、これは「推し」なのではないか。
DELIさんで美味しすぎるグリーンカレーをいただきながら、突然そう思った。
カレーって何でこんなに美味しいんだろう。車麩の唐揚げ?一体全体誰が車麩を揚げようと思ったんだろう(店主に決まっとる🙌)。

ANOTENでは、阿野さんご本人にお会いできた。
素敵な作品を心ゆくまで拝見でき、おうちに飾る絵まで購入してしまった。おうちの玄関に阿野さんの絵を飾りたい!と思っていたので、一つの夢が叶うこととなる。ある日突然夢を叶えたいから、たくさん夢を語っておけばいいのかもしれない。

絵を書く前に紙を太陽にあて焼いておいたり、
ふと絵に糸を入れてみたり、ボールペンのインクが乾く前にこすってみたり。
阿野さんは画家でありながら実験をしている研究者のようだ。

帰り際、移転してから行けていなかったterraceさんにもお邪魔した。
コーラルオレンジの、心に火が灯るような素敵なコートを購入した。
モノトーンが多くなる冬にはもってこいだ。

最近買ったお気に入りのものを聞かれ困惑していたけれど、
今後は胸を張って答えられそう。

玄関に飾った絵、コーラルオレンジのコート、
見るたびにこのホクホクした気持ちで過ごした日曜日を思い出すだろう。







すべての人が質の良い睡眠を取れますように。
おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,847件

ご覧くださり、ありがとうございます!