成長

社会人になる前にやっておきたいこと3選!

どーも!遼太です^^

今回は、これさえやっておけば社会人になってから同期と大きな差をつけられるものを3選考えてみました!

それではいきます!

1. 長期インターンシップ

はい!まずは長期インターンシップです!^^
(長期インターンシップとは、どこかの会社で3ヶ月以上の就業体験をさせていただくことです)

僕もインターンシップをやっていたのですが、これがぶっちぎりナンバーワンでやっておいた方がいいことですね。
費用対効果半端ないです。やるだけで最強になれます。

実際に働いた企業は3社あり、全てIT系のベンチャー企業でした!
また業務内容は、全てプログラミング関係の仕事でした^^


そんな僕がリアルに感じたメリットとしては、

メリット:
1. スキルが圧倒的に向上する
2. 社会人の考え方を知れる
3. お金まで貰えちゃう

こんな感じですね!


では詳しく解説していきます^^

1. スキルが圧倒的に向上する

これは本当に圧倒的に向上します。

考えてみればそうですよね?
今まで大学でやってきている内容は所詮ただのインプットです。現場で直で使うものでもないですし。

その点、実際の企業で求められるのは結果です。
結果を出すことにこだわり、どんな仕事をやっても完璧なアウトプットを多数こなすことになるので、爆速で成長します。

企業の方もインターンにまで来る学生は「意識高い系」と想定していますので、それなりに大事な仕事を任せてもらえます。

よって、やればやるだけ仕事も任せてもらえるので、本気でやったらやっただけ普通の学生と話が合わなくなります笑


2. 社会人の考え方を知れる

こちらも大きなメリットですね!

社会人にも色々な人がいますが、たまに化物のような人がいます笑

自分が今まで出会ったことのない驚愕的に頭が良い人異次元レベルの野心家に出会ったときの刺激はすごいですね笑

そういったすごい人に出会ったときに、(自分もこうなりたいなぁ〜)と向上心を持つことができれば、他の学生なんかとは比べ物にならないくらいレベルアップできます^^


3. お金まで貰えちゃう

3つ目はお金ですね!

こんなすごい体験をさせてもらえて、さらにお金までもらえるんですよ?????????

すーーごくないですかーーー?笑笑

しかも能力ベース給だったら1500~2000円など高時給のインターン先もあるようです。

学生


次にデメリットです。

デメリット:
- もう普通のアルバイトに戻れなくなる

僕が感じたデメリットはこれだけですかね。
しかし、このデメリット、実は本当に厄介です。

僕は大学4年の秋くらいにインターンシップをやめて普通のアルバイトを再びやり始めました。
しかし、労働バイトがほんとにできない、、、
「俺、こんなところで何してんだろ、、うーわ、勉強してぇ、、仕事してぇ、、」
と思って全然モチベーションが上がらないんですよね泣

「成長できる環境じゃないと働けないよ〜〜」

となりましたね汗


2. 読書

知っていますか?

読書と年収って比例するらしいですよ。

2018年の総務省の家計調査によると、

書籍購入額 と 年収

のように、年収450万円の人がかける月の書籍代が約2,300円で一番低く、年収1000万円以上の人がかける月の書籍代が約4,200円で一番高いです。

また、世界の大富豪であるビル・ゲイツさんやウォーレン・バフェットさん達も読書を習慣としているようで、スティーブ・ジョブズさんに関しては寝る前に1冊読むことを習慣としていたようです。

日本人だと、前田裕二さんも読書家として知られていますよね^^


僕も週3冊の読書を習慣としてます^^

やはり、技術系の専門書にしても、自己啓発やビジネス書に関しても、書いているのはその道の第一人者であったり、起業して大成功を納めている方々です。

だから、そんな方々の考えていることだったり、今までやってきたことを日々インプットし続ける習慣が、どれだけ人生を有利にするのかは計り知れません。

まずは自分が興味がある分野から、またはホリエモンや前田裕二さんの本など、ベストセラーになっているビジネス書を読んでみると良いかもしれません。

また、↓の本も非常に参考になりました。

3. 英語の勉強

3つ目が英語の勉強ですね!^^

「英語の勉強ってした方がいいですか?」

はい、した方がいいです。


「英語って喋れるようになった方がいいですか?」

はい、喋れるようになった方がいいです。


すみません、今さら英語の勉強をするメリットを書く体力がありませんでした...

なのでここでは学生のうちに英語の勉強をやるメリットを挙げますね!


学生のうちに勉強するメリット

1. まとまった時間が取れる
2. 留学生と英語でコミュニケーションが取れる
3. 就活がえらい有利になる

こんな感じですね!

では詳しくみていきます。


1. まとまった時間が取れる

まずはこれですね。

社会人になってからを想像していただくとご理解いただけると思いますが、まぁサラリーマンて時間ないですよね...泣

フルタイムで働くと平日に1時間、土日にやっとまとまった時間が取れる、という感じですよね。

それに対して学生は、週7で5時間くらいは勉強できるんじゃないですか?笑

まぁそれは人によるとして、でも英語の勉強って、ちまちまやるものではないですよね。1日1時間の勉強で英語能力が上がるかって言われると、僕はむしろギリギリ下がるんじゃないかなと思います。1日1.5時間くらいやって現状維持。1日3時間以上やってグングン伸びる!という印象があります。

TOEICなどのスコアもそうですよね?

多分1日1時間だけの勉強だったら、徐々にスコアは下がっていくと思います。

気合入れて勉強時間を増やすしかないですね。


2. 留学生と英語でコミュニケーションが取れる

次のメリットがこれですね!

英語の勉強って4技能ありますよね。
- リーディング
- ライティング
- リスニング
- スピーキング

このうち、リーディングに関してはだいたい半年もやれば結構伸びます(もちろん人によりますが)。

ちなみに僕は
始めたときは偏差値50もないくらいでしたが、半年のもう勉強で洋書がスラスラと読めるようになりました。

ちなみに洋書を読むのに参考にしたのは↓の本です。

しかしそんな中、リーディングの勉強がだいたい終わった頃くらいからリスニングとスピーキングの勉強がやりたくなってきます。
そして考えだすとおのずとわかってきますが、「外国人とおしゃべりするのが一番コスパ良い」と思い出すようになります。
すると、街でナンパしようとか、出会い系サイトで外国人と出会うとか、異文化交流会に参加しようとか...

まぁそんなことを考えだすんですけど、大学生だったら問題ありません。

たぶん、交換留学とかで大学に外国人の学生がいますよね^^

その学生に話しかけましょう!

「Hi! What's up?」

とか話しかけ方とかは何でも大丈夫です笑

とりあえず全力の笑顔さえしていれば問題ありません^^

異文化交流


4. まとめ

はい!まとめです!

学生のうちにやっておきたいこと3選は

1. インターンシップ
2. 読書
3. 英語の勉強

ですね^^


今回ご紹介したのは、いずれもやると多大なる利益を得られるものだけです^^

ぜひ学生の方々はこれらに挑戦してみて、他の学生に圧倒的な差をつけて社会人になってみてください^^


これで以上となります!

最後まで読んでいただきありがとうございました^^



サポート代は勉強に使わせていただきます\( ˆoˆ )/