マガジンのカバー画像

つけペンと砂時計 気まぐれの日記

42
現代では縁遠いけれど落ち着く者たちのように、ひっそりとした落ち着きを放出したい。 その日あったことや、気づいたことを書きつつ、唐突におすすめ品を紹介したりする、気まぐれな日記。 …
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

就労移行支援の見学感想と今月の振り返り。

おはようございます。ことよみです。 今日は就労移行支援の見学に行く日です。 朝の8時半に電…

就労移行支援の見学申し込みをした。

おはようございます。ことよみです。 昨日は朝からリングフィットアドベンチャーをプレイした…

小冊子「ようよう-逍遥-第一号 手紙」完成しました。

おはようございます。ことよみです。 以前からお話していた小冊子の第一号が完成しました。 …

料理をしない機械化人間と賃労働ができない異常人間。

おはようございます。ことよみです。 ここ数日、仕事について考えることが多くなってきました…

デジタルなものづくり。動画とHPをつくったよ。

こんにちは、ことよみです。 たまに、朝レコードを掛けるときがあります。 スマホのプレイリ…

力尽きつつの前進。お絵描きできました。

おはようございます。ことよみです。 今朝は5時に起きてしまいました。もう一眠りしようと思…

落ち着きたい。

おはようございます。ことよみです。 今日は早朝に目が覚めました。4時半とかです。 流石に早起きしすぎなので、二度寝しつつ、布団で7時までゴロゴロする計画です。 この数年、ずっと落ち着きたいと言っている気がします。 忙しい社会とか、激しい情報とか、そうしたものたちに疲れてしまい、どうか落ち着かせてほしい、落ち着いた生活をさせてほしい、そう考えるようになりました。 ただ、この落ち着いた生活がどういったものなのか、私自身まだはっきりとわかっていません。 落ち着いた生活を言い

気楽にいこう。気張るなキケン。

おはようございます。ことよみです。 今日から少し気楽に行こうと思います。気張るなキケンを…

家事労働者として生きる。

おはようございます。ことよみです。 昨日は10時間くらい寝ていました。疲れていたのかもしれ…

ワーカホリックの才、朝食のバゲット。

おはようございます。ことよみです。 最近はもう7時に起きるのが普通になってきました。学生…

気分低空飛行。私はいま、何をしたいのだろうか。

おはようございます。ことよみです。 最近ちょっと疲れ気味なので、今日は昨日の夕方頃に書い…

自分たちへの処方箋をつくる。

おはようございます。ことよみです。 毎日書くことを始めて3週間はたったでしょうか。 朝起き…

やりたいことの停滞と不在が生む、熱量の低下と対策。

おはようございます。ことよみです。 8時起床を目指していたら、7時起きになってきました。わ…

無印良品コーヒー豆のススメとカフェインについて。

おはようございます。ことよみです。 今朝は体調不良もなく起きることが出来ました。良かった。 今日は最近飲んでいる珈琲について。 先日、初めて無印良品のオリジナルブレンドコーヒー豆を買ってみました。 カフェインレスと無印良品銀座店の豆は飲んだことがありましたが、店舗に常設されているオリジナルブレンドは初めて買いました。 今調べてみると、ダークや、ラテ用もあるんですね、今度買ってみようかな。 値段がとてもお手頃なので、味もそれなりなのかなと今まで飲んでいませんでしたが、