見出し画像

【保存版】プロンプト付き!ChatGPTとSave The Catメソッド10のジャンルで物語のジャンルを極める!

こんにちは、物語のジャンル分けが苦手すぎて、自作シナリオを「シェークスピア×SF×百合」なんて意味不明なジャンルで投稿していたKey君です。

皆さん、物語を書いていて「これ、どんなジャンルなんだろう?」って悩んだことありませんか?私はもう、常にです(笑)。
でも最近、Save The Cat (セーブ・ザ・キャット) という脚本技法と、AIの力を借りることで、この悩みがちょっとずつ解消されてきたんです。
今日は、その方法をみなさんと共有したいと思います!

Save The Catって何?10のジャンルが物語を救う!

まず、Save The Cat (セーブ・ザ・キャット) について簡単に説明させてください。これは、脚本家のブレイク・スナイダーが提唱した脚本技法で、物語を10のジャンルに分類するんです。

SAVE THE CAT 10のタイプ
  1. 家のなかのモンスター | モンスター・イン・ザ・ハウス (Monster in the House)

    • ポイント:閉鎖空間、モンスター、罪

      • 閉鎖された空間(家)でモンスターと戦う物語

      • モンスターは多くの場合、人間の罪や過ちによって生み出される

      • 逃げ場のない状況での緊張感が重要

    • 例: 『エイリアン』(Alien)、『進撃の巨人』

  2. 金の羊毛 | ゴールデン・フリース (Golden Fleece)

    • ポイント:旅、チーム、宝物

      • 主人公が目標を達成するために旅に出る冒険物語

      • 旅の途中で仲間を集め、様々な試練を乗り越える

      • 主人公の成長と変化が重要なテーマ

      • 本当の「宝物」は他にある

    • 例: 『ロード・オブ・ザ・リング』(The Lord of the Rings)、『ワンピース』

  3. 魔法のランプ | アウト・オブ・ザ・ボトル (Out of the Bottle)

    • ポイント:魔法で人生が変わる、呪文、教訓

      • 魔法や超自然的な力が主人公の人生を変える物語

      • 「願いには気をつけろ」というメッセージが共通テーマ

      • 多くの場合、主人公は魔法なしで勝利する瞬間がある

    • 例: 『ビッグ』(Big)、『ブルース・オールマイティ』(Bruce Almighty)、『魔女の宅急便』

  4. 難題に直面した平凡な奴 | デュード・ウィズ・ア・プロブレム (Dude with a Problem)

    • ポイント:無実の主人公、突然の出来事、生死をかけた戦い

      • 普通の人が突然危機に直面する物語

      • 予期せぬ危険な状況に巻き込まれ、生き残るために奮闘する

      • 観客が感情移入しやすい平凡な主人公が重要

    • 例: 『ダイ・ハード』(Die Hard)、『ぼくらの』

  5. 人生の節目 | ライツ・オブ・パッセージ (Rites of Passage)

    • ポイント:人生の問題、間違ったアプローチ、受容

      • 人生の転機や成長を描く物語

      • 主人公は人生の重要な局面で試練を乗り越え、自己を受け入れる

      • 成長のプロセスと自己受容がテーマ

    • 例: 『スタンド・バイ・ミー』(Stand By Me)、『四月は君の噓』

  6. バディとの友情 | バディ・ラブ (Buddy Love)

    • ポイント:対照的な二人、関係性の変化と危機、絆の形成

      • 対照的な2人の関係性の変化を描く物語

      • 恋愛だけでなく、友情や家族愛も含む

      • 互いの違いを乗り越えて、より深い絆を形成する過程が重要

    • 例: 『レインマン』(Rain Man)、『トイ・ストーリー』(Toy Story)、『カウボーイビバップ』

  7. なぜやったのか?| ホワイダニット (Whydunit)

    • ポイント:謎、探求、真相

      • 謎解きや探偵物語

      • 単に犯人を特定するだけでなく、犯罪の動機を探る

      • 主人公は真相を追求する中で、自身の内面とも向き合う

    • 例: 『羊たちの沈黙』(The Silence of the Lambs)、『ID:INVADED』

  8. バカの勝利 | フール・トライアンファント (Fool Triumphant)

    • ポイント:過小評価された主人公、独自の才能、勝利

      • 愚か者や弱者が勝利する物語

      • 主人公は周囲から過小評価されているが、最終的に勝利を収める

      • 独自の才能や純粋さが勝利の鍵となる

    • 例: 『フォレスト・ガンプ』(Forrest Gump)、『リトル・ウィッチ・アカデミア』

  9. 組織のなかで | インスティテューショナライズド (Institutionalized)

    • ポイント:グループ、選択、犠牲

      • 組織や集団と個人の葛藤を描く物語

      • 主人公は組織に属しながらも、その価値観との対立に悩む

      • 最終的に重要な選択を迫られ、何かを犠牲にする

    • 例: 『ゴッドファーザー』(The Godfather)、『サイコパス』

  10. スーパーヒーロー (Superhero)

    • ポイント:特殊能力、宿敵、呪い

      • 特別な力を持つ主人公の物語

      • 非凡な能力を持ちながらも、それに伴う責任や葛藤に悩む

      • 能力がもたらす恩恵と代償のバランスがテーマ

    • 例: 『スパイダーマン』(Spider-Man)、『ドラゴンボール』(Dragon Ball)

うーん、なんだか聞いただけでワクワクしてきませんか?高校時代に初めて読んだ時は「へぇ〜、確かに、わかりやすい!!」って目から鱗でした。

AIがジャンル分類をお手伝い!?

さて、ここからが本題。この10のジャンルを知ったはいいものの、自分の物語がどれに当てはまるのか、まだ悩むことってありますよね。そこで登場するのが、AIによるジャンル分類のアドバイス!
AIに物語のアウトラインを提示して、Save The Catの10ジャンルのどれに当てはまるか分析してもらうんです。
例えば、こんな感じでAIに指示を出します:

あなたは経験豊富な編集者です。提供された小説のアウトラインを分析し、SaveTheCatの10のジャンルのどれに最も適しているかを判断してください。以下の手順に従ってください:

1. アウトラインを注意深く読み、以下の要素に注目してください:
   - 主人公の特徴と目標
   - 物語の舞台設定
   - 主要な出来事や転換点
   - 登場人物間の関係性
   - 物語全体のテーマや雰囲気

2. 各ジャンルの特徴を思い出し、アウトラインとの類似点を探してください:
	- 家のなかのモンスター (Monster in the House):閉鎖空間での脅威
	- 金の羊毛 (Golden Fleece):冒険と目標達成の旅
	- 魔法のランプ  (Out of the Bottle):魔法や超自然的要素
	- 難題に直面した平凡な奴 (Dude with a Problem):普通の人物の突然の危機
	- 人生の節目 (Rites of Passage):人生の転機と成長
	- バディとの友情 (Buddy Love):対照的な二人の関係性
	- なぜやったのか? (Whydunit):謎解きや探偵要素
	- バカの勝利 (Fool Triumphant):過小評価された主人公の勝利
	- 組織の中で (Institutionalized):組織と個人の葛藤
	- スーパーヒーロー (Superhero):特別な能力と責任

3. アウトラインに最も適合するジャンルを1つまたは2つ選択し、その理由を説明してください。

4. 選択したジャンルの特徴を活かすための具体的な提案を23点挙げてください。

5. もし複数のジャンルの要素が混在している場合は、それらをどのように調和させるか、またはどちらか一方に焦点を当てるべきかについてアドバイスしてください。

回答は以下の形式で構成してください:

1. 選択したジャンル(複数可)
2. 選択理由の詳細な説明
3. ジャンルの特徴を活かすための具体的な提案
4. (必要に応じて)複数ジャンルの調和または焦点化に関するアドバイス

この分析と提案を通じて、作者がSaveTheCatのフレームワークを効果的に活用し、物語をより魅力的で構造化されたものにするサポートを行ってください。

これで、AIが物語のジャンルを分析してくれるんです!

作成中のアウトラインで実際にやってみた結果…

実は、この方法を使って自分の小説のアウトラインを分析してもらったんです。

Claude先生!

結果は…

分析結果と提案を以下にまとめます:

選択したジャンル:
主に「金の羊毛 (Golden Fleece)」、副次的に「人生の節目 (Rites of Passage)」
選択理由の詳細な説明:

「金の羊毛 (Golden Fleece)」:

主人公の澄香が明確な目標(アビスフィッシュの運搬と保護)を持って旅をしている点
旅の途中で様々な困難(列車の故障、温度制御システムの不具合など)に直面する展開
仲間(鈴木車掌、波多野博士、他の乗客)との協力が重要な要素となっている点
目標達成が単なる個人的な成功ではなく、より大きな意義(深海生態系の保護)を持つ点

「人生の節目 (Rites of Passage)」:

澄香が研究者としての重要な転機を迎え、成長する過程が描かれている点
波多野博士との出会いを通じて、研究者としての倫理や責任を学ぶ要素がある点
危機を乗り越えることで、澄香の世界観や価値観が変化・成熟していく可能性がある点


ジャンルの特徴を活かすための具体的な提案:

a) 「金の羊毛」の要素を強化:

アクアトレインの旅をさらに冒険的に描写し、各停車駅での小さな困難や発見を追加する
澄香の内面的な葛藤や迷いを描くことで、目標達成への障害をより立体的に表現する
仲間との絆形成プロセスをより詳細に描き、チームワークの重要性を強調する

b) 「人生の節目」の要素を取り入れる:

澄香の過去(学生時代の経験や初期の研究など)をフラッシュバックで挿入し、現在の成長と対比させる
波多野博士との対話シーンを増やし、澄香の価値観や研究者としての姿勢が変化していく過程を丁寧に描く
物語の終盤で澄香が新たな決意や展望を持つ場面を追加し、成長の集大成を示す


複数ジャンルの調和に関するアドバイス:

この物語は「金の羊毛」を主軸としつつ、「人生の節目」の要素を効果的に取り入れることで、より深みのある作品になると考えられます。以下の点に注意して両者を調和させることをお勧めします:

物語の前半では「金の羊毛」の冒険的要素に重点を置き、読者を引き込む
中盤から後半にかけて、澄香の内面的成長や価値観の変化を徐々に描写し、「人生の節目」の要素を強めていく
クライマックスでは両者の要素を融合させ、外的な危機(アビスフィッシュの危機)と内的な成長(研究者としての覚悟)を同時に解決する
エピローグでは「人生の節目」の要素を強調し、澄香の成長した姿と今後の展望を示すことで、読者に深い印象を残す

これらの提案を取り入れることで、「アクアトレイン」は単なる冒険物語を超えた、主人公の成長と社会的意義を兼ね備えた深みのある作品になるでしょう。

なるほど〜。確かに、そうすればもっと「金の羊毛」らしくなりそう!

効果

ざっくり考えると以下の効果があります。

  1. 具体的なアドバイスがもらえる:ジャンルの特徴を活かすためのヒントが得られる

  2. 複数のジャンルの調和:「これかあれか」ではなく、うまく組み合わせる方法を提案してくれる

  3. 参考作品が見つけやすい:日本のアニメでもこのフレームワークに当てはまることが多いので、より参考にするイメージがわきやすい

もちろん、AIの分析が100%正しいわけではありません。でも、新しい視点を得るきっかけにはなりますよね。

まとめ

Save The Catの10ジャンル分類とAIによるアドバイス。この組み合わせ、皆さんの創作にも役立つんじゃないでしょうか?
私自身、高校時代からこのSave The Catメソッドにめっちゃ世話になりました。「よし、今回は意識的に『金の羊毛』の要素を入れてみよう!」なんて考えながら書くのも、新しいチャレンジになりそうです。

あとがき

この記事を書いていて、改めて「ジャンルって大事だな」って感じました。同じ展開でも、ジャンルが決まれば、解像度がどんどん上がります。
AIと創作…最初は少し抵抗があったんです。でも、使ってみると「こんな見方もあるんだ!」って新しい気付きの連続で。AIを"使われる側"じゃなくて、一緒に創作するアシスタントとして見られるようになった気がします。

#SaveTheCat
#物語構造
#創作
#小説
#脚本
#AI活用
#ストーリーテリング
#ChatGPT
#Claude
#AIとやってみた
#プロンプト
#プロンプトエンジニアリング

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?